豚肉と紅生姜の天ぷら

駅員3のキッチン
駅員3のキッチン @cook_40203459

紅生姜と豚肉の相性がとてもあっていて、おろしポン酢でいただくとさっぱりしていて、いくらでも食べられてしまいそう!
このレシピの生い立ち
先日、街の居酒屋さんで鶏肉と紅生姜の落とし揚げが出てきたのをみて、母親が作ってくれた豚肉の天ぷらを思い出しました。
それに紅生姜を合わせたら美味しいんじゃないかと考え、紅生姜と長ネギのみじん切りを入れたところ、相性バッチリ!

豚肉と紅生姜の天ぷら

紅生姜と豚肉の相性がとてもあっていて、おろしポン酢でいただくとさっぱりしていて、いくらでも食べられてしまいそう!
このレシピの生い立ち
先日、街の居酒屋さんで鶏肉と紅生姜の落とし揚げが出てきたのをみて、母親が作ってくれた豚肉の天ぷらを思い出しました。
それに紅生姜を合わせたら美味しいんじゃないかと考え、紅生姜と長ネギのみじん切りを入れたところ、相性バッチリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 天ぷら粉 150g
  2. 紅生姜 50g
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 豚ロースのスライス 300g
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. はちみつ 小さじ1
  8. 山椒 少々
  9. サラダ油 適量
  10. ごま 適量
  11. 大根 1/3本
  12. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    豚ロースのスライスを、醤油、酒を各大さじ1杯、はちみつ小さじ1杯、山椒少々を入れて冷蔵庫で30分寝かせて下味を付けます。

  2. 2

    天ぷら粉を指定の量の水を入れて、紅生姜と長ネギのみじん切りを入れて溶きます。

  3. 3

    コロモを付けて180度の油で1〜2分揚げれば出来上がり!
    今回揚げ油は、サラダ油とごま油を2:1で配合しました。

  4. 4

    大根をすりおろして、おろしポン酢で頂きます。

コツ・ポイント

天ぷら粉でなくても、小麦粉に玉子を入れてコロモを作っても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
駅員3のキッチン
に公開
大のアウトドア大好き人間です。料理はいつもアウトドアで、如何に手を抜いて、簡単に、美味しいものを作るか考えています。アウトドア用のオーブンやダッジオーブンでケーキも焼いたりします。
もっと読む

似たレシピ