ショコラスイートブール(HB使用)

何度も試行錯誤をして、完成しました^^そのまま焼くと、軽くサクサク食感のクッキー生地に♪カップで焼くとまるでケーキ!?
このレシピの生い立ち
クッキー生地とパン生地の相性が中々思うように作れず、悪戦苦闘。おまけにクッキー生地にもヒビが入るなど、見た目も悪くなるばかり。約10日余り、毎日作り続け時間差で試食。やっと完成しました^^自信作です♪
ショコラスイートブール(HB使用)
何度も試行錯誤をして、完成しました^^そのまま焼くと、軽くサクサク食感のクッキー生地に♪カップで焼くとまるでケーキ!?
このレシピの生い立ち
クッキー生地とパン生地の相性が中々思うように作れず、悪戦苦闘。おまけにクッキー生地にもヒビが入るなど、見た目も悪くなるばかり。約10日余り、毎日作り続け時間差で試食。やっと完成しました^^自信作です♪
作り方
- 1
生地の材料をHBに全て投入。
「コース」→「スタート」。捏ねまで。
作業台に移し、丸める。
- 2
チョコチップは、捏ね終了1~2分前に投入。
- 3
粉(★)は、3回ふるう。面倒だが食感に差がでる。
- 4
バターを、泡立て器でよく混ぜる。
- 5
砂糖を二回に分けて、投入。蜂蜜も。その度、よく混ぜる。
- 6
溶き卵を、二回に分けて投入。よく混ぜる。
- 7
3をふるいながら合わせる。切るように粉気がなくなるまで、よく混ぜる。
- 8
こちらのリキュールを、使用。
- 9
キャップ一杯と1/2入れる。
- 10
最後は、絞り袋に入れ、冷蔵庫で保存。口金は、つけません。
- 11
2をボールに移し、一次発酵。
ラップか濡れ布巾を掛ける。
室内で、2~3時間辺り。チョコが溶けるので。 - 12
二倍の大きさに。
一次発酵完了のチェックは、小麦粉を指に付け、生地を軽く押す。しっかりと跡が残れば、OK。 - 13
12を作業台に移し、ガス抜き。
6分割。
総量÷個数=1個分の重量で、計算。
- 14
丸める。
ラップか濡れ布巾を被せる。
ベンチタイム10分。
- 15
ベンチタイムが終了したら、再びガス抜き。
- 16
丸める。
- 17
しっかりとじる。
- 18
とじ目を下にしてカップに入れる。
- 19
二次発酵35度25分前後。1.5~2倍の大きさに。スプレーで水をシュシュと噴きかける。
完了したら200度予熱。 - 20
二次発酵が完了したら上かけ生地を写真のように絞る。生地の1/3まで。綺麗な渦にしなくても良い。冷えてるので絞りにくい。
- 21
予熱の間に、クッキー生地を冷蔵庫から取り出す。焼きに入る直前に、絞る。手で揉みほぐすと少し柔らかくなる。
- 22
200度15~16分焼成。もしくは、予熱なしで200度18~20分。出来上がり^^
網の上などで、冷ます。 - 23
カップに入れなくても、良い。
- 24
とっても、かわいい^^家族には、こちらの方が大人気でした。
- 25
上かけ生地が緩いと、薄くなりベトベトに。
- 26
上かけ生地は、出来たら生地の2/3までかける。底まで生地がかぶらず、おかっぱみたいになってしまう。カップなら、大丈夫。
- 27
上かけ生地は、最後まで使う。
コツ・ポイント
焼き戻しをしてお召し上がり頂くと、クッキー生地が手につきません。
私は、オレンジリキュールを使うと手につきませんが
一概には、言えないかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
ケーキみたいなショコラパン(HB使用) ケーキみたいなショコラパン(HB使用)
教科書では載せないような事をすることで、この模様が(笑)とってもふわふわで美味しい♪マカロン生地は、サクッ♪ 22hot -
-
ホームベーカリーで簡単チョコメロンパン ホームベーカリーで簡単チョコメロンパン
ザクザク食感の、まるでお店みたいなメロンパン。普通の丸パンにクッキー生地をのせて焼くだけ、意外と簡単です! 白いエプロンのクマ -
-
-
-
-
覚えておきたい☆HBで基本のパン・ド・ミ 覚えておきたい☆HBで基本のパン・ド・ミ
ふわふわの絹肌生地は綿のように滑らか♡周りのサクサク感は香ばしく、そのまま食べても焼いてもサンドイッチにも美味しいパン♡ ぱりぱり☆ -
その他のレシピ
- 長ネギのナムル〜長ネギだけ!5分で副菜〜
- 小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)
- 炭酸水の保存方法
- 洗い物減♫混ぜご飯・おにぎりの作り方
- 丸ごと焼く♬バターナッツかぼちゃグラタン
- Bolognese Sauce
- Easy Italian Dressing Roast Chicken & Fresh Tomato Sauce
- Beef Ribs in an Electric Pressure Cooker
- Oat bread microwaved easiest and healthiest recipe ever ! Very quick
- Ayam rica-rica (madonese spicy chicken)