作り方
- 1
白菜を葉と芯に分けて切る。葉はざく切り、芯はそぎ切りする。厚揚げは食べやすく切る。
- 2
鍋にだし汁、厚揚げ、白菜の芯、砂糖、みりん、酒を入れて煮立てる。
- 3
白菜の芯がしんなりしたら醤油を入れて味がしみるまで弱火で煮る。
コツ・ポイント
弱火で煮て下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お袋の味・・小松菜と厚揚げの煮物 お袋の味・・小松菜と厚揚げの煮物
小松菜を油で炒めてから甘辛味で煮る、こっくりおいしいなつかし煮物です。ほっとしたいときに♪すぐできて失敗もないので煮物はじめてさんにもおすすめです。 ぽくちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19937591