短時間でこってり煮豚

たかたかよ
たかたかよ @cook_40099053

煮汁のとろみが肉のまわりにからみつき、短時間でこってり仕上がります
このレシピの生い立ち
長時間煮なくてもできる煮豚が食べたくて。
とても簡単です。

短時間でこってり煮豚

煮汁のとろみが肉のまわりにからみつき、短時間でこってり仕上がります
このレシピの生い立ち
長時間煮なくてもできる煮豚が食べたくて。
とても簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 400g
  2. サラダ油(炒め用) 適宜
  3. 長ネギの青い部分 1本
  4. 砂糖(上白糖) 30g
  5. 1/2カップ
  6. 醤油 大さじ1
  7. 1カップ
  8. A
  9. トマトケチャップ 大さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. 付け合せの野菜
  12. 青菜 適宜

作り方

  1. 1

    豚バラ塊はタコ糸でぎゅっとしばり分量外の塩を全体にまぶし30分おく

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、豚肉の表面がこんがり焦げ目がつよくように焼きあげ、フライパンからだす

  3. 3

    鍋に、砂糖、酒、しょうゆ、水、青い葱をいれてわかし、2の豚ばら塊をいれて15分煮る

  4. 4

    煮汁の量が半分くらいになったら、Aをいれとろみがつくまで肉を転がしながら煮る

  5. 5

    茹でた青菜を添えたら出来上がり

コツ・ポイント

煮汁のとろみが肉のまわりにつけば美味しいです。ケチャップを使用することで粘度がでます。長い時間煮なくても周りの味でしっかりとしたおいしさとなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかたかよ
たかたかよ @cook_40099053
に公開
おいしくて毎日作りたくなる、そんな料理を目指してます
もっと読む

似たレシピ