冷めてもサクフワ♪チョコチャンクスコーン

Bonvanille @cook_40272142
スコーンの概念がひっくり返ります!パサパサのスコーン嫌いが認めた、ふんわり、しっとりタイプのスコーンです♡
このレシピの生い立ち
大好きなスコーンを焼きたてでも、次の日でもおいしく食べられるように配合を工夫しました(^▽^)このレシピと出会ってから、「パサパサだと思っていたスコーンのイメージが変わった」と大好評です♡
作り方
- 1
☆準備☆
・バターを1㎝角に切って冷やしておく。
・◎をボウルに合わせて冷やしておく。
・オーブンを190度に予熱する。 - 2
ボウルに粉類☆を入れて泡だて器でぐるぐる混ぜる。
- 3
バターを入れてカードまたは手ですりつぶすようにして粉とバターを合わせる。ポロポロのそぼろ状になっていく。
- 4
手の腹でバターと粉をこすり合わせ、そぼろがさらに細かくなって全体が黄色っぽくなったらOK。
- 5
合わせておいた◎、と粗く刻んだチョコレートを入れてカードで生地をかぶせるように合わせ、ひとまとまりにする。
- 6
打ち粉を振った台に取りだす。生地を数回折りたたむようにしてまとめ、2㎝厚さにのばす。放射状に6~8等分に切る。
- 7
クッキングペーパーを敷いた天板に間隔をあけて並べ、190度のオーブンで15~20分焼く。
コツ・ポイント
作り方2~4はフードプロセッサーでもできます。
材料は全て冷やしておいてください。
放射状でなく、セルクルで丸く型抜きしてもかわいいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19947280