ここにも海苔♪ the うずまき豆腐

岡山県漁協女性部 @cook_40110999
1枚の焼き海苔で巻いて焼いた、海苔の風味が強く感じられる一品!!アクセントにゴマや青ネギを加え、プチプチ食感をプラス♪
このレシピの生い立ち
海苔の活用法として考案した1品。栄養のある海苔に、栄養のある豆腐にゴマ!栄養価が高く子供が美味しく食べられる1品を・・・♪
ここにも海苔♪ the うずまき豆腐
1枚の焼き海苔で巻いて焼いた、海苔の風味が強く感じられる一品!!アクセントにゴマや青ネギを加え、プチプチ食感をプラス♪
このレシピの生い立ち
海苔の活用法として考案した1品。栄養のある海苔に、栄養のある豆腐にゴマ!栄養価が高く子供が美味しく食べられる1品を・・・♪
作り方
- 1
材料です
- 2
ボウルに水切りした木綿豆腐とミンチを入れ、よく練ります
- 3
しょうゆ、塩、ゴマを加えて練ったら、ネギを加えて豆腐だねを作ります
- 4
サランラップの上に全形の焼き海苔をひき、粉ふるいで片栗粉を全体にふります
- 5
海苔の上に豆腐だねをうすくひき、海苔の向こう2cmはあけておきます
- 6
海苔を手前から向こうに巻いていきます
- 7
フライパンに油をひき、海苔の巻き終わりを下にして、弱火で全体をころがしながら2分程焼きます
- 8
フタをして、しばらく蒸し焼きにします
- 9
全体がパーンとふくらんだ感じになったら、完成♪
コツ・ポイント
海苔の上に豆腐だねをひくときに、海苔全体にたねをひいてしまうと巻終わりのところから、たねがあふれ出てしますので要注意★
「まきす」を使えばもっとキレイに形が整います♪
似たレシピ
-
香ばしい♡海苔ゴマーガリントースト 香ばしい♡海苔ゴマーガリントースト
海苔の風味とゴマのプチプチ感が楽しめる和風トーストです♡マーガリンに醤油を少しプラスすることで香ばしさUP! みにぱぐ214 -
-
-
-
-
お鍋にどうぞ!混ぜるだけで簡単☆鶏つみれ お鍋にどうぞ!混ぜるだけで簡単☆鶏つみれ
ごまのプチプチした食感が美味しい鶏つみれです♪しょうが風味がいい感じ!色んなお鍋に入れてお召し上がり下さ~い。 ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950014