舞茸としめじで☆きのこの炊き込みご飯

☆ままぺこ♪☆ @cook_40260835
おかず要らずの炊き込みご飯!
我が家では毎週作ってます♡
何気ない素朴な味があとを引く、家族に人気の定番炊き込みご飯。
このレシピの生い立ち
うちの母のきのこご飯。美味しいけど味が濃かったので、子供でも食べやすい濃さに調整しました!
1歳半の甥っ子も、もりもり食べます!
母からもお墨付きをもらったので、レシピ化(^^)v
母は椎茸も入れて、もっときのこたっぷりにしてました。
舞茸としめじで☆きのこの炊き込みご飯
おかず要らずの炊き込みご飯!
我が家では毎週作ってます♡
何気ない素朴な味があとを引く、家族に人気の定番炊き込みご飯。
このレシピの生い立ち
うちの母のきのこご飯。美味しいけど味が濃かったので、子供でも食べやすい濃さに調整しました!
1歳半の甥っ子も、もりもり食べます!
母からもお墨付きをもらったので、レシピ化(^^)v
母は椎茸も入れて、もっときのこたっぷりにしてました。
作り方
- 1
しめじは石づきを取ってバラし、舞茸はしめじと同じくらいの大きさに手でさく。
- 2
人参は千切りに。
- 3
油揚げは半分に切ってから、細切りに。
- 4
★の調味料を計量カップに用意
(後で同量の水を減らすので、覚えておく) - 5
油揚げ以外の具材に4の調味料をかけて、きのこがしんなりするまで置いておく。
- 6
米を研ぎ、水を3合の量に合わせ、そこから4の調味料の分量+50ccくらい(きのこから水が出る分量)を減らし、つけておく。
- 7
6に、だしの素と5の水分、塩を入れ混ぜた後、具を上にのっけて普通に炊く。
- 8
炊き上がったら、混ぜて完成!
コツ・ポイント
★お水の量は、炊き上がりの柔らかさのお好みで調節して下さい。
★きのこは、調味料をかけてから時間を置けば置くほど、きのこから水が出て、きのこにしっかり味が付きます。
★残ったら、保温し続けると味が濃くなるので注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19963822