【離乳・幼児食】にんじんペースト

chiru524
chiru524 @cook_40197487

色々な活用ができる甘めの人参ペーストです。
離乳食初期にはバターなしで作ってみてください!
このレシピの生い立ち
離乳食に悩むママたちに活用してもらいたい!
それと子どもの野菜解消のため!すごい良く食べてくれますよ(^o^)

【離乳・幼児食】にんじんペースト

色々な活用ができる甘めの人参ペーストです。
離乳食初期にはバターなしで作ってみてください!
このレシピの生い立ち
離乳食に悩むママたちに活用してもらいたい!
それと子どもの野菜解消のため!すごい良く食べてくれますよ(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大さじ5、6杯分
  1. 人参 1本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. バター 10g
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 少々

作り方

  1. 1

    人参は薄めの輪切りにしてラップをかけてレンチン500wで3分
    薄さで調整して下さい。

  2. 2

    玉ねぎスライスしてフライパンにバターをひいて1と共に炒める

  3. 3

    玉ねぎがくったりしてきたら、調味料を加える。

  4. 4

    予熱を取り、ブレンダーでペースト状につぶして完成!

  5. 5

    お好み焼きに入れたり、パンケーキに入れたり

  6. 6

    人参ドレッシング

    人参ペースト 大2
    マヨネーズ 大1
    お酢 大1
    オリーブオイル 小1
    コショウ 少々
    塩 少々

  7. 7

    人参ポタージュ

    ペースト 大5
    生クリーム50ml
    牛乳 100ml
    コンソメ 1個

  8. 8

    かぼちゃペーストを同じ要領で作り、かぼちゃパンケーキ!おやつに最適!

コツ・ポイント

潰すとき滑らかにするとより美味しいです。ブレンダーが無い方はなるべく細かく材料をよーく煮て、ザルなどで濾しながら作ってみてください。
人参の他、ポテト(日持ちあまりしません)やかぼちゃ、サツマイモで作って離乳食などに活用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiru524
chiru524 @cook_40197487
に公開
6歳、0歳ふたりの男児のママしてます。たまーにポツリと投稿します。子供ごはんもアップしていこうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧何年ぶりかに離乳食をまた作り始めたので記録していきます。幼児食アドバイザー、食育アドバイザー持ってます♡同じママさんのお役に立てれば嬉しいです!時短な手軽レシピを紹介します♡
もっと読む

似たレシピ