【イラン料理】小麦あんのお菓子

イラン料理好き @cook_40078788
ハルヴァと呼ばれるお菓子です。断食月、宗教集会などで振る舞われるお菓子です。ナンに挟んで食べたりそのまま食べたりします。
このレシピの生い立ち
主人の妹が叔母さんから教えてもらったハルヴァのレシピです。簡単に作れるし、とても美味しかったです。紅茶と相性が良いです。
【イラン料理】小麦あんのお菓子
ハルヴァと呼ばれるお菓子です。断食月、宗教集会などで振る舞われるお菓子です。ナンに挟んで食べたりそのまま食べたりします。
このレシピの生い立ち
主人の妹が叔母さんから教えてもらったハルヴァのレシピです。簡単に作れるし、とても美味しかったです。紅茶と相性が良いです。
作り方
- 1
フライパンに小麦粉と油を入れ弱火で30程、茶色くなるまで炒めます。
(焦げないように良くかき混ぜます。) - 2
砂糖と水を鍋に入れ5分くらい煮込み砂糖水を作ります。
- 3
カップ1㎝位のお湯に潰したサフラン を入れサフラン水を作ります。(サフラン はスパイス潰し器 で潰します。)
- 4
砂糖水を少しづつ①に入れ良く混ぜます。
- 5
ローズウォーター 、サフラン水を入れかき混ぜます。
- 6
飾りにココナッツを飾り出来上がりです。 (飾らなくてもOK)
コツ・ポイント
ローズウォーター、サフラン、スパイス潰し器を販売しています。
当店のショッピングサイト
食品館
http://islam.cart.fc2.com/
ペルシャ雑貨館
http://persia.cart.fc2.com/?ca=99
似たレシピ
-
-
ペルシャ料理クルミのシチュフェセンジャン ペルシャ料理クルミのシチュフェセンジャン
フェセンジャン(Fesenjan)と呼ばれる、ペルシャ料理です。ザクロとクルミのシチューに肉団子を入れて作ります。 パティシエJunko -
-
-
インドのココナッツスイーツ インドのココナッツスイーツ
インドのスイーツはド甘いで有名ですが、これも同様♪ こんなタイプのスイーツはバルフィとか呼ばれますが、コレはまた少々違く正式名を捜索中。日本の羊かんやキンツバ感覚のおやつに類似?コレにド甘チャイが飲めれば貴方はかなりインド通(笑) ぐりぃ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19974183