HCM de ニューヨークチーズケーキ

creamたま
creamたま @cook_40186540

過去人気検索トップ10入り!*チャッピィ*さんの『簡単・濃厚NYチーズケーキ』を参考にさせていただきました。おいしいよ!
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスの分量をかえてニューヨークチーズケーキを作ってみたいなぁと思い、レシピを検索していたところ、出会いました。

HCM de ニューヨークチーズケーキ

過去人気検索トップ10入り!*チャッピィ*さんの『簡単・濃厚NYチーズケーキ』を参考にさせていただきました。おいしいよ!
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスの分量をかえてニューヨークチーズケーキを作ってみたいなぁと思い、レシピを検索していたところ、出会いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝角型
  1. クリームチーズ 200g
  2. サワークリーム 100g
  3. 生クリーム 200㏄
  4. ホットケーキミックス 大さじ3
  5. 2個
  6. 砂糖(グラニュー糖でも) 80g
  7. ポッカレモン 大さじ3
  8. ボトム
  9. リッツ 100g
  10. 無塩バター 50g
  11. 湯煎焼き
  12. 熱湯 適量

作り方

  1. 1

    FPを使ってリッツを砕きました。

  2. 2

    バターをレンジで溶かしてリッツと混ぜて、型に入れてぎゅうぎゅう押す。冷蔵庫で待機。

  3. 3

    バター溶かし時間。

  4. 4

    砕いた大きさはさまざまでしたが、手作りなのでご愛敬。オーブンを160℃に予熱する。

  5. 5

    クリームチーズをレンジで少し温め、泡立て器でさらに柔らかくし、砂糖、サワークリーム、生クリームも入れてよく混ぜる。

  6. 6

    卵、ホットケーキミックスを入れてよく混ぜ、ポッカレモンも入れてよく混ぜる。混ざったら型に入れてオーブンへ。

  7. 7

    天板にお湯をはって、160℃で40分、140℃で20分焼く。途中でお湯の量を確認して、減ったら足していく。

  8. 8

    焼きあがったら型から外さないでラップをして冷蔵庫へ。

  9. 9

    食べても食べても手が伸びます!

  10. 10

    職場で『完璧!』と評価されました!パーフェクトレシピですよー!

  11. 11

    前田のグラハムクラッカーで作ったら固めなボトムになりました。クラッカー自体が少々油っこい感じです。

  12. 12

    マクビティ全粒粉ビスケットで作ったら塩気がなかったのでボトムの味のパンチがあまり出ず。でも粒々がアクセントで美味。

  13. 13

    シュガー*さんからつくれぽいただきました!

  14. 14

    unikenさんからつくれぽいただきました!

  15. 15

    人気検索トップ10入り!第6位!ありがとうございます!持ち寄りにも差し入れにもホントに最適です!

  16. 16

    実は今日6/29も焼きました。前回固めだったので、あたり前田のグラハムクラッカーをFPでよ~く粉砕しました。

  17. 17

    コープで大量購入してしまったんで、小袋4つ分使いました。115gぐらいになります。

  18. 18

    今日のは少しアレンジ?。160℃40分焼いたら表面に分量外のグラニュー糖を全体にふりかけてから140℃20分焼きました。

  19. 19

    材料の砂糖ですが、最近はグラニュー糖に変更しています。分量は同じです。パティシエの本を読んで真似しています。

  20. 20

    材料を混ぜるときは照りが出るまでよく混ぜるといいらしいです(ものにもよりますが)。パティシエ談。

コツ・ポイント

コーンスターチや小麦粉は苦手なので、お馴染みのホットケーキミックスにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creamたま
creamたま @cook_40186540
に公開
たまです。ご主人様はお疲れ気味。モミモミ、フミフミしかできないけど、なにかとお世話になっているので癒し系でがんばります。体調の悪い人がいれば、行って喉をならし、気分が良さそうな人がいれば、行ってチュールをおねだりし。ストレス解消にニューヨークチーズケーキ焼いてるご主人様には、足元にまとわりついたり。はぁ~、気遣い気遣い。
もっと読む

似たレシピ