基本の だし巻き玉子(工程写真あり)

ケイヤ@kie @cook_40274022
甘い玉子焼きにするなら砂糖を足してね♡
このレシピの生い立ち
我が家は玉子焼き甘くない派と甘い派がいるので2種類作ります。
基本の だし巻き玉子(工程写真あり)
甘い玉子焼きにするなら砂糖を足してね♡
このレシピの生い立ち
我が家は玉子焼き甘くない派と甘い派がいるので2種類作ります。
作り方
- 1
だし汁と調味料を混ぜて卵を加え、よくほぐす。
(甘い玉子焼きにする時は砂糖を大さじ1足す) - 2
プレートを均等に加熱し油を引いてなじませる。焼く時の火力は中火で。
- 3
卵液1/4を流し入れ箸で手前に巻いてから向こう端に寄せる。
- 4
卵液1/4を入れ(玉子を浮かして端まで)手前に巻き、向こう端に寄せる。
- 5
これを4回繰り返す。
巻き上げる度に油をこまめに引く。気泡ができたら箸でつぶす。 - 6
プレートの両端に軽く押しつけて形を整え完成。
- 7
皿に取って冷まし、好みの大きさに切る。
- 8
少量簡単!
だし汁の作り方
ID 19990084 - 9
わかりやすい動画がYouTubeのケイヤ5621にあります。https://youtu.be/BfNaLTPSorU
コツ・ポイント
3巻きめまでは形が崩れても大丈夫。
砂糖が入ると焦げやすくなるので中弱火で。
市販の出汁を使う時は塩を減らしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
我が家のだし巻き玉子(甘くないです) 我が家のだし巻き玉子(甘くないです)
だし巻き玉子と言えば、甘い物を思い浮かべると思いますが、我が家は甘めの卵焼きが苦手です。なので、甘くない我が家流のレシピ 88Yuki -
ダンナさま絶賛☆ほんのり甘いだし巻き卵 ダンナさま絶賛☆ほんのり甘いだし巻き卵
甘い卵焼きって、どこか懐かしいホッとするお味♪オトナ向けのしっかり和のお味なのに、ほんのり甘い卵焼きに仕上がりました。 Rosabianca
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984927