湯だねdeしっとり☆クレソル&チーズパン

ひろハッティ @cook_40109901
湯だねの力で数日経ってもしっとり!ゴロゴロ入ったダイスカットのチーズとクレイジーソルト入りのしっとり生地が良く合います!
このレシピの生い立ち
ホテルの朝食で食べた香草の効いたパンが美味しかったので、常備しているクレソルで焼いてみました(^^)
作り方
- 1
湯だね作り。ボールに強力粉を入れ、熱湯を注いでしゃもじ等ですぐ混ぜる。ラップをかけて一晩冷蔵庫で寝かす。使用前に常温に。
- 2
生地作り。捏ね器に☆の材料全てを入れ、泡立て器等で混ぜ合わせる。耐熱容器に牛乳を入れ、600Wのレンジで40秒程チン。
- 3
2の捏ね器に湯だねを細かくして入れ、人肌に温めた牛乳も加えてスイッチオン。
- 4
捏ね20分後→
- 5
1〜1時間半発酵させて2.5倍位にする。
- 6
パンマット等に生地を取り出し、軽くガス抜きして丸め、閉じ目を下にして濡れ布巾をかけて15分休ませる。
- 7
閉じ目を上にして軽くガス抜きしてから麺棒で15×30cm位に伸ばし、チーズを散らす。
- 8
優しく巻いて、巻き終わりを下にして型に入れる。
- 9
濡れ布巾をかけて温かい場所か発酵器に置いて1〜1時間半発酵させ、型の高さから2〜3cmになったら発酵終了。
- 10
240℃に温めたオーブンを210℃に下げて30分焼く。8分位経ったところで焦げ防止のアルミをかける。
- 11
焼けたらすぐショックをあたえて、クーラーに出してできあがり!
コツ・ポイント
我が家の捏ね器は粉400g〜対応なのでいつも2倍量で作っています。手捏ねでもいけます。
似たレシピ
-
-
-
-
ふわっふわ◎HBで簡単♪チーズパン♪ ふわっふわ◎HBで簡単♪チーズパン♪
パン屋さんで売ってるようなおいしいチーズパン♪ほんのり甘いふわっふわ~な生地とチーズがよく合います◎焼きたては最高です☆ ゆめまっく -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988156