京のおばんざい たけのこと万願寺の炒め煮

かずくるこっちママ
かずくるこっちママ @cook_40055046

京都の地元の材料使ってますが、ピーマンでもいいと思います。簡単やし、おかずにもおつまみにもいいと思います(≧▽≦)

このレシピの生い立ち
子どもたちは元々万願寺とじゃこの炒め煮が好物なんですが、今我が家を悩ます大量のたけのこをなんとか消費
したくて、一緒に入れました(((^_^;)実際作ったら、たけのこメインになってしまいました(。>д<)

京のおばんざい たけのこと万願寺の炒め煮

京都の地元の材料使ってますが、ピーマンでもいいと思います。簡単やし、おかずにもおつまみにもいいと思います(≧▽≦)

このレシピの生い立ち
子どもたちは元々万願寺とじゃこの炒め煮が好物なんですが、今我が家を悩ます大量のたけのこをなんとか消費
したくて、一緒に入れました(((^_^;)実際作ったら、たけのこメインになってしまいました(。>д<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タッパー1つ分
  1. たけのこ 大1
  2. 万願寺 一袋
  3. じゃこ 100g
  4. 醤油 適量
  5. 醤油と同量
  6. みりん 醤油の半分
  7. 砂糖 大さじ満杯2
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    たけのこと万願寺を青椒肉絲作るときのように細く切る。

  2. 2

    野菜をごま油で炒める。しんなりしたら次へ。

  3. 3

    じゃこと調味料を投入。汁気がなくなるまで炊いて下さい。

コツ・ポイント

こつもなんもありません。調味料は炒めてる具材の半分位浸かる感じで入れて頂いたらと思います(≧▽≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かずくるこっちママ
に公開

似たレシピ