グルテンフリー 米粉&大豆粉のクッキー

☆まぴ★
☆まぴ★ @cook_40150253

グルテンフリーの簡単おやつ☆ザクザク系クッキーが食べたい方にもおすすめ(^^)
このレシピの生い立ち
グルテンフリーをしていると硬いパンやクッキーが食べられなくて歯応えが恋しくなって作りました。

グルテンフリー 米粉&大豆粉のクッキー

グルテンフリーの簡単おやつ☆ザクザク系クッキーが食べたい方にもおすすめ(^^)
このレシピの生い立ち
グルテンフリーをしていると硬いパンやクッキーが食べられなくて歯応えが恋しくなって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◆プレーン
  2. 米粉 100g
  3. 大豆粉 30g
  4. 甜菜糖 20g
  5. ひとつまみ
  6. 牛乳豆乳でもok) 75g
  7. 油(オイルでもバターでもマーガリンでも) 15g
  8. ◆ココア味
  9. プレーンの甜菜糖量を変更 15g
  10. ミルクココア 10g
  11. ◆黒ごま
  12. プレーンの材料に黒ごま追加 4g

作り方

  1. 1

    先に粉類を入れ均一になるように混ぜ、その後水分を投入して混ぜる。
    ボール、ビニル袋なんでもok!
    コネまくってもok!

  2. 2

    好きに成型して190度で予熱したオーブンで15〜18分焼く。
    成型は棒状にして包丁で切るのが1番簡単かな?

  3. 3

    出来上がってすぐは柔らかいので少し放置して冷まして下さい。
    焼き時間等は各家庭の環境で調整して下さい。

  4. 4

    プレーンとココアの生地でアイスボックス風クッキー♪
    細く伸ばした生地を各2本ずつ4本つくり、ボックス状に重ねてスライス。

コツ・ポイント

かた〜いクッキーが食べたい方は厚さ3〜5mm位
サクサク好きは10〜15mm位でお好みで。
厚切りの時は焼き時間や放置時間を調整して下さい。粉&水分量は多少比率が変わってもあまり違いはありません。糖分も習慣に合わせてお好きな甘味料でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まぴ★
☆まぴ★ @cook_40150253
に公開
膠原病でアレルギー体質の投稿主です。子供がグルテンアレルギー。夫もアレルギー体質です。なるべく体にやさしいもので簡単に作る材料に融通の効くレシピをモットーに自分のメモも兼ねて書いています。手抜きでできるグルテンフリーのレシピも(^^)お洒落でも映えでもないけど楽なのが1番ョ♪(笑)
もっと読む

似たレシピ