サッポロ一番で!ミーゴレン

サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174

サッポロ一番を、アジア風の焼そばにアレンジ♪桜えびとレモンが決め手。あとをひく甘辛味です。
このレシピの生い立ち
インドネシアやマレーシアで人気の焼そばミーゴレン。「サッポロ一番 しょうゆ味」を使って、本格的なミーゴレンを作りました。カリカリ食感の桜えびに、ケチャップとコチュジャンを使った甘辛い味付けがポイント。レモンをたっぷり絞ってどうぞ。

サッポロ一番で!ミーゴレン

サッポロ一番を、アジア風の焼そばにアレンジ♪桜えびとレモンが決め手。あとをひく甘辛味です。
このレシピの生い立ち
インドネシアやマレーシアで人気の焼そばミーゴレン。「サッポロ一番 しょうゆ味」を使って、本格的なミーゴレンを作りました。カリカリ食感の桜えびに、ケチャップとコチュジャンを使った甘辛い味付けがポイント。レモンをたっぷり絞ってどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番 しょうゆ味 1袋
  2. 1個
  3. 桜えび(乾燥) 5g
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ピーマン 1個
  6. サラダ油 小さじ1
  7. カットレモン(またはレモン汁) 適量
  8. 【A】
  9. トマトケチャップ 小さじ1/3
  10. コチュジャン 小さじ2
  11. にんにく(すりおろし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回は「サッポロ一番 しょうゆ味」を使います。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、ピーマンは細切りにする。

  3. 3

    小さなフライパンにサラダ油小さじ1(分量外)を強火で熱し、目玉焼きを焼く。白身に火が通り、縁がカリッとなったら取り出す。

  4. 4

    別のフライパンに250mlの湯を沸かす。麺を入れてふたをし、1分半経ったら麺の上下を返して、さらに1分半蒸し焼きにする。

  5. 5

    ふたを外して、麺をほぐしながら水気をとばして、フライパンの片側に寄せる。

  6. 6

    <5>の空いたところにサラダ油を入れ、桜えび、<2>、添付のスープ小さじ1/3を順に入れて炒め、麺と合わせて炒める。

  7. 7

    【A】を加えて炒め、全体が混ざったら器に盛る。<3>をのせ、レモンを添える。

コツ・ポイント

目玉焼きは多めの油でカリカリに仕上げましょう。大きめのフライパンで目玉焼きを作れば、フライパンひとつで調理ができて後片付けもラクチンです。野菜の種類はお好みでアレンジしても◎。パクチーをトッピングすると、より本格的に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174
に公開
ご家庭で、本場のラーメンのおいしさを。いつまでも飽きない、そしてどんな具材にもマッチする「サッポロ一番」ラーメンシリーズをご紹介しています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ