ペルシャ料理麦のスープベジタリアントマト

パティシエJunko @cook_40103721
ペルシャ人にとっては日本の味噌汁のような存在のスープ。今回はトマト味ですが、水で代用したり、ミルク味にもアレンジ可能。
このレシピの生い立ち
お料理上手なペルシャ人のお友達に教えて頂きました。
ペルシャ料理麦のスープベジタリアントマト
ペルシャ人にとっては日本の味噌汁のような存在のスープ。今回はトマト味ですが、水で代用したり、ミルク味にもアレンジ可能。
このレシピの生い立ち
お料理上手なペルシャ人のお友達に教えて頂きました。
作り方
- 1
ノンベジの人用に鶏肉を準備。鶏肉は二枚に厚さをカットする。水と、玉ねぎ1/2個、塩コショウを鍋に入れて鳥のだし汁を作る。
- 2
押し麦は水につけておく。
- 3
玉ねぎ1個はあらみじん切りにして鍋に入れて炒め、透明になったらみじん切りにしたニンニクを入れ塩をふる。
- 4
サラダ油と小麦粉を入れて炒めます。トマトペーストも炒め、塩をふり、洗って水を切った麦と水カップ5を一緒に煮る。
- 5
沸騰したら弱火にし角切りトマトを入れ、20分くらい煮る。(もし煮詰まったらお湯を足す。千切り(大きめにする)人参を入れる
- 6
10分ほど煮る。できれば水で戻したドライハーブを入れて完成。
- 7
塩コショウ、レモンジュース、ベジタリアンの場合は豆乳生クリーム等で味を整え、好みでパセリやパクチーを添える。
- 8
ベジタリアン用の場合、鶏肉は好みで入れてもらい、スープはこちらに応用するとよい。
ID:19999805 - 9
バターとミルクで作るオリジナルレシピ
ID : 19983120
コツ・ポイント
鶏肉は軽く洗うとよい。
ドライハーブはできれば水で戻すとよい。
ベジタリアンには鶏肉のスープ抜きでトマトやトマトぺースト抜きで水でも作れます。
仕上げにレモンやパクチーがよく合います。
似たレシピ
-
ペルシャ風麦のスープ!スーペジョウ♪ ペルシャ風麦のスープ!スーペジョウ♪
ペルシャ人にとっては日本の味噌汁のような存在のスープ。今回はミルク入りですが、水で代用したり、トマト味にもアレンジ可能。 パティシエJunko -
ペルシャ料理 本格ゴルメサブジ ペルシャ料理 本格ゴルメサブジ
ペルシャ(イラン)料理の代表格、ゴルメサブジ(ハーブシチュー)。たくさんのハーブをお肉と煮込みます。日本アレンジの知恵も パティシエJunko -
-
-
♪本格メキシカン サルサソース♪ ♪本格メキシカン サルサソース♪
本格サルサソースは意外と簡単に家で作れます。今回は日本では手に入らないセラーノチリを抜いたアレンジレシピです♪ パティシエJunko -
魚料理の王様!白身魚のボンファム風 魚料理の王様!白身魚のボンファム風
その昔、魚料理の王様といわれたクラシック・フレンチの名作を現代の日本に合うようアレンジしてみました。すごく簡単に作れます 犬魚2 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19999702