作り方
- 1
玉ねぎ、にんにく、生姜をみじん切りする
- 2
中火のフライパンにサラダ油をひいて、にんにく、生姜を炒める
- 3
玉ねぎも加えて炒める
- 4
海老は殻をむいて、背わたをとる
- 5
片栗粉、塩、海老をボールに入れて揉む
水で綺麗に洗って、汚れを落とす - 6
玉ねぎがきつね色になったら、水切りした海老を入れて炒める
- 7
海老が赤くなったらケチャップ、醤油、酒を入れる
- 8
全体を混ぜ合わせたらできあがり!
コツ・ポイント
玉ねぎは食感が残るくらいのほうがおいしいです!
似たレシピ
-
-
-
-
豆板醤とかナシ!エビチリ 豆板醤とかナシ!エビチリ
食べるラー油を使います。コチュジャンとか豆板醤を使わなくてもエビチリを作れる人になりたかったのです。家族の「美味しい」がもらえたので我が家のエビチリ認定しました。 オモシロ母さんメモ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20011882