ナスとピーマンの肉みそ炒め☆野菜たっぷり

fufufunoko @cook_40049682
作り置きの肉みそを使いナスとピーマンを炒めました。彩りも綺麗で栄養も豊富です。冷蔵庫に残った野菜も入れてみて下さい
このレシピの生い立ち
いつもの「麻婆なす」では油の量が多くなるので和風の肉みそ炒めを考えました。いろいろな方が「ナスの肉みそ炒め」をレシピアップしておられるので、特に重ならないように作りました。作り置きの肉みそを使い回せるように工夫しました
ナスとピーマンの肉みそ炒め☆野菜たっぷり
作り置きの肉みそを使いナスとピーマンを炒めました。彩りも綺麗で栄養も豊富です。冷蔵庫に残った野菜も入れてみて下さい
このレシピの生い立ち
いつもの「麻婆なす」では油の量が多くなるので和風の肉みそ炒めを考えました。いろいろな方が「ナスの肉みそ炒め」をレシピアップしておられるので、特に重ならないように作りました。作り置きの肉みそを使い回せるように工夫しました
作り方
- 1
ナスは火が通りやすいように縦に8等分位に切る。
ピーマンも縦に8等分位に切る。
にんじんは4cm位の短冊に切る - 2
フライパンに油を入れ、少し温めてにんじんを入れ炒めた後、蓋をして蒸し焼きにし柔らかくする。にんじんを一度別皿に取り出す
- 3
フライパンに残りの油を入れ、ナスを炒める。蓋をして蒸し焼きにし、ナスがしんなりするまで炒める
- 4
しんなりしたナスのフライパンにピーマンを入れ、にんじんを戻し、お湯で溶いたがらスープを入れ全体を炒める
- 5
最後に作り置きの肉みそを入れ、全体をよく混ぜ合わせ、よく炒める
コツ・ポイント
肉みそはレシピID : 20346828 を参考にして、ミンチ肉から作っても良いです。にんじんは油で炒めた方が栄養価が高く、ナスは油と相性がよく油を吸うので鶏がらスープでしんなりさせました。ピーマンは炒め過ぎない方が色が綺麗に仕上がります
似たレシピ
-
-
肉味噌を使って簡単☆なすとピーマンの炒め 肉味噌を使って簡単☆なすとピーマンの炒め
2012/07/17『肉味噌』人気検索トップ10入り!作りおきの肉味噌を使って簡単☆肉味噌レシピID:19021798ゆきぽん☆彡
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20025652