レンジで温玉サラダ

sawanya617
sawanya617 @cook_40079244

電子レンジで作る温玉をホットサラダに仕立てました。
このレシピの生い立ち
あと一品野菜が欲しい!と思って冷蔵庫をあさり、考えながら作った一品。レンジで温玉の技を思いつかれた方に心から感謝です。

レンジで温玉サラダ

電子レンジで作る温玉をホットサラダに仕立てました。
このレシピの生い立ち
あと一品野菜が欲しい!と思って冷蔵庫をあさり、考えながら作った一品。レンジで温玉の技を思いつかれた方に心から感謝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 100cc
  3. キャベツ 1/8個
  4. ベーコン(ハーフサイズ) 5枚

作り方

  1. 1

    茶碗に水50cc程度を入れて卵を割り入れる。黄身をフォークでひと突きしてからラップを写真のように乗せレンジで45秒加熱。

  2. 2

    キャベツを洗って幅1cm長さ4cm程度に切り、耐熱の器に盛る。幅1cm程度に切ったベーコンを上に乗せてラップをかける。

  3. 3

    電子レンジで2分加熱する。器の温度や湯気に十分気をつけてラップを外す。

  4. 4

    加熱済みの(1)を網じゃくしなどで掬って軽く水気を切り、(3)の上に盛る。

  5. 5

    好みのドレッシングなど(分量外)をかけ、卵を崩しながら食べる。

コツ・ポイント

・このレシピでは出力500wの電子レンジを使っています。機種や機械の癖、お好みの加熱具合に応じて加熱時間を調整してください。
・手順(1)「黄身をフォークでひと突き」の理由は下記『料理の安心リンク』をご参照ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sawanya617
sawanya617 @cook_40079244
に公開
つくれぽ参加を目的にアカウントを取りましたいち読者です。(つくれぽの提出は2014年内をもって停止しています)投稿レシピは「あちこち参照してこんなん出来ましたの記録」的位置づけで書いています。投稿レシピの補足や裏話、他所様レシピ作ってみましたなどの話はごはん日記に書いています。※web上では自サイト引きこもりです。他所様のブログコメント等の書き込みは行っていません。(2020年2月現在)
もっと読む

似たレシピ