のどのつらい風邪に☆ネギみそうどん

ひーみほ @cook_40166524
のどの痛みや咳に効く?栄養があって消化のよいメニュー♪
このレシピの生い立ち
よくのど風邪になり、痛みや咳で苦しむ息子のために。よく言われるネギ味噌をつかって、消化のよいものをつくりたくて。
のどのつらい風邪に☆ネギみそうどん
のどの痛みや咳に効く?栄養があって消化のよいメニュー♪
このレシピの生い立ち
よくのど風邪になり、痛みや咳で苦しむ息子のために。よく言われるネギ味噌をつかって、消化のよいものをつくりたくて。
作り方
- 1
白ネギは(十字に切れ目をいれ、)輪切りか斜め細切りにしておく。
- 2
ゆでうどんはさっと湯通ししておく。
- 3
鍋に、水、うどんだし、白ネギ、しょうが、味噌を入れ、ひと煮たちさせる。
(うどんだしはヒガシマルのを使ってます。) - 4
ゆでたうどんを入れ、ひと煮たちさせる。
- 5
かつおぶしをふりかけて、できあがり。
コツ・ポイント
☆分量材料はお好みで♪
☆おかゆやぞうすいにしても♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040922