小鉢に☆大根葉と糸こんにゃくの卵とじ

やっこかあさん @mom_yakko
間引き菜や葉大根で作ります。他の青菜でもOKです。
糸こんにゃくでかさ増しすれば立派な小鉢ものになりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
結婚以来、ずっと作り続けています。
小鉢に☆大根葉と糸こんにゃくの卵とじ
間引き菜や葉大根で作ります。他の青菜でもOKです。
糸こんにゃくでかさ増しすれば立派な小鉢ものになりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
結婚以来、ずっと作り続けています。
作り方
- 1
湯を沸かし塩一つまみを入れ大根葉を茹でる。(私は茎を押してみて潰れる位まで茹でています。お好みで)
- 2
大根葉は5㎝程度、糸こんにゃくは洗ってザルにあげ食べよい長さに切る。
- 3
油を熱し2の大根葉をぎゅっと絞り糸こんにゃくと共に強めの中火で炒める。
- 4
1分ほど炒めたら砂糖、顆粒出汁を加え更に炒め、続いて醤油、みりんを加え炒め合わせる。
- 5
糸こんにゃくの水分が飛んでチリチリし始め調味料の色がついてきたら味見をして塩を加える。
- 6
5に溶き卵を加えさっと混ぜ合わせ、卵が固まり始めたら火を止める。
コツ・ポイント
卵を入れたら半熟状態で火を止めると余熱で固まります。
卵はあまりパラパラにしない方が美味しいです。
大根葉の量によって味が濃く感じる場合は卵を2個にするといいですよ(^^)
似たレシピ
-
-
超適当!大根の葉っぱの卵とじ 超適当!大根の葉っぱの卵とじ
11月の多摩地域は大根氾濫期か!知人から大量の葉付き大根をいただき「葉っぱ捨てるのものなぁ」というアナタに送るシリーズ! マックッキング鈴木 -
-
-
-
-
大根の葉っぱとベーコンの卵とじ 大根の葉っぱとベーコンの卵とじ
捨てないでね♪大根の葉っぱには栄養がたっぷりあります!つゆだくの卵とじは、ごはんにかけてもgood♪節約できますよ~ まんまるまうちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044846