大葉の醤油漬け

komisキッチン @cook_40188298
1パック100円の大葉を見つけました♪
沢山消費出来て、ご飯が進むおかずになりました
夏の常備菜としておススメです
このレシピの生い立ち
実家では大葉を作っています
夏になると、大量の大葉を消費する作業がありました
今日はお店で、1パック100円の大葉をみつけてしまい、購入してしまったので、使い切りを考えて保存が出来るように作ってみました♪
大葉の醤油漬け
1パック100円の大葉を見つけました♪
沢山消費出来て、ご飯が進むおかずになりました
夏の常備菜としておススメです
このレシピの生い立ち
実家では大葉を作っています
夏になると、大量の大葉を消費する作業がありました
今日はお店で、1パック100円の大葉をみつけてしまい、購入してしまったので、使い切りを考えて保存が出来るように作ってみました♪
作り方
- 1
大葉を洗う。
茎の先を少し切る。 - 2
良く水気を切る。
- 3
タッパーやバット等に調味料を混ぜ合わせる。
1枚ずつ大葉をつける。 - 4
調味料に漬けた大葉を容器に入れたら完成。
一日位漬けると食べごろです。
2週間程日持ちします。(私の見解)
コツ・ポイント
・すりゴマをいりゴマに替えても良いです
・粉唐辛子を入れなくても良いです。コチュジャンに替えて味を付けても良いです。
・大葉をエゴマに替えても良いです。
・調味料にスライスしたニンニクや生姜を加えても良いです。
・皆さんお好みで作って下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20054429