アレンジしやすい♪定番ピクルス

ゆぅなみ♪
ゆぅなみ♪ @cook_40058994

ピクルスはそのまま食べてもよし♪ソースやサラダにアレンジしてもよし♪おうちにあれば、主婦の強い味方になってくれますよ☆
このレシピの生い立ち
もともとお酢が苦手な私なので、市販のピクルスは濃くて食べられませんでした・・。野菜をたっぷり保存でき、料理のアレンジも効くピクルスには魅力を感じていたので、自分なりの好みを試しに試してこうなりました☆

アレンジしやすい♪定番ピクルス

ピクルスはそのまま食べてもよし♪ソースやサラダにアレンジしてもよし♪おうちにあれば、主婦の強い味方になってくれますよ☆
このレシピの生い立ち
もともとお酢が苦手な私なので、市販のピクルスは濃くて食べられませんでした・・。野菜をたっぷり保存でき、料理のアレンジも効くピクルスには魅力を感じていたので、自分なりの好みを試しに試してこうなりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. れんこん 10㎝
  3. パプリカ 1つ
  4. セロリ(茎の部分) 1本
  5. ミニトマト 4~5個
  6. 大根 5㎝
  7. 250ml
  8. ☆米酢 100ml
  9. ☆砂糖 大さじ3
  10. ☆塩 小さじ2
  11. ☆ローリエ 1枚
  12. ☆にんにく 1かけ
  13. ☆ドライハーブ(お好みで) 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    セロリ、きゅうりは斜め薄切り、れんこん(水にさらしてあく抜きを!!)、パプリカはスライス、大根は拍子切りにする。

  2. 2

    ☆の材料をすべて耐熱皿に入れ、電子レンジで約4分かける。(砂糖が溶けているか確認を♪)

  3. 3

    ①とミニトマトを保存ビンに入れてから、冷めた②を上から注ぐ。

    冷蔵庫で冷やし、約数時間後から食べられます。-

コツ・ポイント

野菜は、その他にんじんやカブなどどんなものでもいいと思います。セロリを入れると、セロリのエキスがピクルス液にとけて美味しい気がします☆
ハーブは、バジルやタイムなど香りを楽しめるものがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅなみ♪
ゆぅなみ♪ @cook_40058994
に公開
3人の子どもをもつ野菜ソムリエです。野菜や果物を手軽におうちごはんに取り入れたいと、日々試行錯誤しています。野菜の選び方やおうちごはん、育児について綴ったブログもよろしければご覧ください♪   http://ameblo.jp/niji-iro-cafe/
もっと読む

似たレシピ