BBQの前菜に!低温調理の鶏ハム

えびはら家のごはん
えびはら家のごはん @cook_40256315

BBQの時に毎回持っていく前菜メニューです。家で作れるので、準備前に出すことができます。
このレシピの生い立ち
ボニークさんのレシピを参考にしました。巻くときに入れる胡椒は色々かえることができます。バジル、カレーなどもオススメです。

BBQの前菜に!低温調理の鶏ハム

BBQの時に毎回持っていく前菜メニューです。家で作れるので、準備前に出すことができます。
このレシピの生い立ち
ボニークさんのレシピを参考にしました。巻くときに入れる胡椒は色々かえることができます。バジル、カレーなどもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 鶏の5%
  3. はちみつ 大ヒ1
  4. ガーリックパウダー 適量
  5. ローリエ 1枚
  6. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を広げるように開く。

  2. 2

    胸肉のグラムをはかり、5%の塩を測る。(鶏の重量に0.05をかける)

  3. 3

    塩、はちみつ、ガーリックパウダーをすりこみ、袋に入れローリエを入れる。

  4. 4

    24時間冷蔵庫に入れる。

  5. 5

    袋から出して塩抜き。30分たったら水を交換してもう30分。

  6. 6

    好みで内側に胡椒をふる。あらびきがオススメ。

  7. 7

    ラップで締め付けるように巻く。

  8. 8

    ジップロックに入れて、空気を抜く。

  9. 9

    低温調理器をセットして、60℃で2時間。

  10. 10

    終わったらすぐに袋ごと氷水で冷やす。菌が繁殖しやすくなるのですぐに冷やす。

  11. 11

    粗熱が取れたら冷蔵庫に。薄く切って完成!!

コツ・ポイント

低温調理器で作ることで低温で火入れをして安全に作ることができます。炊飯器、沸いたお湯の中に入れる等の方法もありますが、菌が繁殖しやすい温度帯もあるので、この方法なら確実です。むね肉は安いので、同時に2枚作ることをおススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えびはら家のごはん
に公開
元板前です。バーベキューが好きです。妻はパンを作ります。
もっと読む

似たレシピ