鳥だしとネギのゼリー寄せ

pucook
pucook @cook_40130061

我が家のお正月料理②
このレシピの生い立ち
鶏の煮こごりが好きなので考えた料理です

鳥だしとネギのゼリー寄せ

我が家のお正月料理②
このレシピの生い立ち
鶏の煮こごりが好きなので考えた料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ガラまたは手羽元 1羽または500gぐらい
  2. 1000ccぐらい
  3. ネギの青いところ 20センチ
  4. キンコンソメ(キューブ) 1/2
  5. 小すりきり1
  6. 醤油 小1/2
  7. 顆粒ゼラチン 10g

作り方

  1. 1

    鶏ガラまたは手羽元と水を鍋に入れ中火にかける。沸騰しそうになったら弱火にして煮たたせずに約3時間煮る。アクは丁寧にとる。

  2. 2

    3時間経ったらガラや肉を引き上げてアクを更に取り、ネギの青いところを細かくみじん切りにして入れる。

  3. 3

    鶏の煮汁を目盛り付き容器に500ccとり、塩、コンソメ、醤油で、味付けする。味見して少ししょっぱいと感じる位が良い。

  4. 4

    粉末ゼラチン10gを溶かす。ふやかす必要があるゼラチンは事前にふやかして使うこと。

  5. 5

    四角いタッパーなどを1度水で濡らしてから液を流し込む。我が家では12cm×12cmのタッパー2つ分で厚さ2センチ位です

  6. 6

    冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めて、3センチ×4センチ位に切り分けて盛りつける。

コツ・ポイント

もう少し液の量を増やすと口の中でつるりと溶けて美味しいです。でもお箸で取るのが難しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pucook
pucook @cook_40130061
に公開

似たレシピ