みつせ鶏むねフレークで簡単!そぼろ

森ラー♪ @cook_40103761
我が家の常備惣菜のみつせ鶏むねフレークをブンブンチョッパーで更に細かくそぼろ状にして甘辛醤油でそぼろにしました。
このレシピの生い立ち
みつせ鶏むねフレークはそのままほぐしてレンジにかけても美味しく食べれますが、今日は更に細かくカットしてそぼろで食べました!
作り方
- 1
みつせ鶏むねフレークをブンブンチョッパーに入れます!
- 2
10回ほど回すと簡単にそぼろ状になります。
- 3
皿に移して◎のタレとお水を入れます。
- 4
500wのレンジで1分30秒温めます!
- 5
軽く絞ってお皿に盛り付ければ完成です?
コツ・ポイント
みつせ鶏むねフレークはレンジで温めるだけでタレがむねの繊維に染み込んでまるで煮たように美味しく出来上がります!そのままほぐしてタレをかけてレンジしておにぎりの具材やサンドウィッチの具材にも美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
まぐろフレーク缶deそぼろ♪ まぐろフレーク缶deそぼろ♪
常備菜のまぐろフレーク缶と冷凍庫の御馴染みさんのミックスベジタブルを使ってそぼろを作りましょ♪このままおかずもいいけど、お弁当やスパゲティや焼きうどんにも使える便利もの。koyo
-
-
-
醤油うどん風冷やしうどん63鯛そぼろ納豆 醤油うどん風冷やしうどん63鯛そぼろ納豆
久しぶりに醤油うどん風冷やしうどんを。フィーチャーしたのはピリ辛鯛フレークと納豆ね。そぼろにしたのは字数制限のため。 Aranjuez5 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20063565