作り方
- 1
蒸気の上がった蒸し器に、カボチャに1%の6gの海の塩をまぶして、柔らかくなるまで蒸す
- 2
冷めたら袋に入れ、閉じてから、麺棒でつぶして、ペーストにする、
- 3
カボチャに海の塩、片栗粉を入れて混ぜる
- 4
まとまったら、一つ45gに計り丸めて置く
- 5
フライパンに油を入れ、火にかけて、丸めた生地を手のひらでつぶして、平らの団子にして、フライパンに入れる
- 6
中火弱から弱火で、蓋をして5分、大粒の汗をかいているところで、蓋を取り裏に返して3分焼く
- 7
返すときに、ヘラを差してみるとスッと、抵抗無く入れば良い状態です
- 8
醤油で味付けて、温かい内に食べてくださいね
- 9
柚子味噌をつけて食べたよ
- 10
甘い小豆を混ぜて焼きました
コツ・ポイント
フライパンの材質と火力で、火の入り方が違いますから、時間は、あくまでも目安にしてください。
葛粉は無ければ無くても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カボチャとオカラで焼きダンゴ~♪ カボチャとオカラで焼きダンゴ~♪
カボチャの甘みが引き立ちます。小さな子供でも食べやすい味付けです。小麦粉・卵・乳製品等のアレルギー品は使用していません。 baba709 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20066981