お刺身の切り落としで♪バラちらし

MuraChi→
MuraChi→ @cook_40047503

たまにスーパーで売っているお刺身の切り落としパックを見つけたらぜひ作ってみて♪
このレシピの生い立ち
以前カウンターのある寿司屋さんでバイトした時に、作り方を見たり、賄いで味を覚えて、簡単に作れるレシピを起こしました!我が家はもうずっとこれ。主人も毎回大満足です♪

お刺身の切り落としで♪バラちらし

たまにスーパーで売っているお刺身の切り落としパックを見つけたらぜひ作ってみて♪
このレシピの生い立ち
以前カウンターのある寿司屋さんでバイトした時に、作り方を見たり、賄いで味を覚えて、簡単に作れるレシピを起こしました!我が家はもうずっとこれ。主人も毎回大満足です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お刺身の切り落としパック 1パック
  2. 干し椎茸 2枚
  3. ★醤油 大さじ1
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ガリ 好きなくらい
  7. 甘い玉子焼き 卵2個分
  8. きゅうり 半本〜1本
  9. ご飯 好きなくらい
  10. すし酢(かんたん酢だと便利) ご飯に合わせて

作り方

  1. 1

    椎茸は水かお湯でもどし、千切りにして耐熱の容器に★の調味料と共に入れてレンジで3分程度チンして、簡単甘煮を作る。

  2. 2

    玉子焼きを作り、冷まして1センチ角切り
    (私の玉子焼きは卵1個に対して砂糖大1、顆粒だし小1/2、醤油3滴、水大さじ1)

  3. 3

    きゅうりは斜め薄切りからの、千切り。
    ガリも千切り。
    すし飯を作る。
    お刺身は大きければ小さく切る

  4. 4

    盛り付ける。
    すし飯→ガリ→椎茸→きゅうり→玉子焼き→お刺身を散らす

コツ・ポイント

色んな刺身が必要なバラちらしですが、切り落としパックには色んな刺身が少しずつ入っているので便利♪しかも安いのに見た目豪華!
お刺身パックは、少ないかな?と思う量でも、意外とたっぷりです。お近くのスーパーで見かけたらぜひ購入して作って見てね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MuraChi→
MuraChi→ @cook_40047503
に公開
なんだかんだで結婚18年目。共働きなので楽で美味しい色んなレシピを開拓中…★毎日家にあるものでなんとかゴハンを作って、ダンナ様に「美味しい」と言われたいがために頑張っています(^д^;)
もっと読む

似たレシピ