キャラクター白玉!ドラクエぶちスライム★

ドラゴンクエストのぶちスライムを白玉粉で作りました!ハロウィンイベントや、ゲーム好きに!
このレシピの生い立ち
ハロウィン用に購入したかぼちゃパウダーと紫芋パウダーで何か作れないかなぁと考えていたところ、ドラゴンクエストのぶちスライムと毒の沼地を思い出して作りました。
キャラクター白玉!ドラクエぶちスライム★
ドラゴンクエストのぶちスライムを白玉粉で作りました!ハロウィンイベントや、ゲーム好きに!
このレシピの生い立ち
ハロウィン用に購入したかぼちゃパウダーと紫芋パウダーで何か作れないかなぁと考えていたところ、ドラゴンクエストのぶちスライムと毒の沼地を思い出して作りました。
作り方
- 1
白玉粉にかぼちゃパウダーを混ぜて、計量カップで少しずつ水を足しながらこねる。耳たぶ位の硬さにする。
- 2
同様に白玉粉とココアパウダーもこねる。
- 3
かぼちゃ白玉を直径約3センチのスライム型に形を整えてクッキングペーパーにそれぞれのせる。ココアパウダーはぶちの大きさに。
- 4
ぶちをかぼちゃ白玉に貼っていく。少し水をのり代わりにつけると作業しやすいです★しっかり程よく馴染ませる。
- 5
沸騰したお湯に入れてゆでる。浮いてきて3分位したら冷水にとる。
ココア白玉が余ったら板チョコを包んでゆでても! - 6
冷えたらクッキングペーパーの上で少し水気をきる。
- 7
ある程度、乾いたらチョコペンで顔を描く。
- 8
お皿に盛って出来上がり。あんこなどお好みのもので召し上がってください♪
- 9
私は紫芋パウダーソースに粒あんを足したもので、ドラゴンクエストの毒の沼地をイメージしたディップを作りました^_^以下参照
- 10
★の材料の粉類を先に小鍋で混ぜて、そこに牛乳とお湯を足して木べらなどで混ぜながら弱火にかける。
- 11
水気を飛ばしながらとろみがついてきたら粒あんを足す。最後に少し粒あんをトッピングすると立体感がでてリアルになります♪
- 12
果物を飾ってもステキです。
美味しく召し上がってくださいね! - 13
今回使った白玉粉とかぼちゃパウダー、紫芋パウダーは写真のものです。使用量等はメーカー指示に従って調整してください。
- 14
YouTube動画もあります^_^ https://youtu.be/7DbwVdVp-r0
コツ・ポイント
各種パウダーはメーカー指示と色味を見ながら量を調整して下さい。水の量は湿度にもよるので少しずつ足しながら、耳たぶの硬さになるようこねて下さい。白玉はゆでると色が濃くなります^_^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
3色白玉だんごonタピオカココナッツ 3色白玉だんごonタピオカココナッツ
大好きなココナッツミルクにこれまた大好きなタピオカ・白玉団子・小豆を乗せてミラクル大好きなかわいいスイーツができました(*´∀`*) よもまめころりん -
-
その他のレシピ