作り方
- 1
きゅうりは輪切りにし、塩を振って10分ほど置きしんなりしたら絞る。
- 2
わかめは表示通りに水で戻す。戻ったら熱湯をかけ、冷ましておく。
しらすも熱湯をかけて冷ます。 - 3
大きめのタッパーかボウルに、砂糖、酢、昆布つゆをいれ混ぜておく。
- 4
きゅうり、わかめ、しらす、すりごまを入れ、混ぜる。
味をなじませるために、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やすと味が馴染み美味しくなります。我が家はすりごまタップリが定番です^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キュウリのこぶおろしでさっぱり酢の物 キュウリのこぶおろしでさっぱり酢の物
キュウリのこぶおろしを作っておけば、あっという間に簡単酢の物。もう一品欲しい時に便利。まな板・包丁なしで作れるズボラ料理 ☆にわなおみ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079855