作り方
- 1
こぼうは、十字に切り込みを入れてからささがきにして10分ほど水にさらす。途中で一度水を変える。ザルにあげて水けを切る。
- 2
長ねぎはぶつ切り。大根はいちょう切り。人参は半月切り、太ければいちょう切りにする。
- 3
こんにゃくは、アク抜き不要のものを使用。適当な大きさに切ってボールに入れて熱湯をまわしかける。ザルにあげて水けを切る。
- 4
にんにくと生姜は擦りおろす。豚バラ肉は適当な大きさに切る。
※生姜の皮は軽くこそげる程度かそのままでokです - 5
鍋にごま油を強火で温めて、豚肉の表面の色が変わるまで焼く。ごぼうを加えて全体に油がまわったら人参を加えて2~3分炒める。
- 6
大根を加えて1~2分、こんにゃく、長ねぎを加えて数分炒める。
※たまに上下を返す程度でokです - 7
水と酒を入れて強火にする。沸騰したら弱火にしてアクを取りのぞく。生姜とにんにくを加える。
- 8
野菜が柔らかくなるまで15分くらい煮てから味噌を溶かし入れる。器に盛り、お好みで七味や長ねぎの青い部分をトッピングする。
コツ・ポイント
生姜とニンニクは隠し味程度、入れすぎないようにします♪
豚バラ肉はブロックまたは厚めの焼き肉用をカットして使用しています♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085743