☆トマトとすいかの冷製スープ☆

クックパッドニュースに掲載されました♪とっても美味しくテンションが上がるヘルシーなスープです♪
このレシピの生い立ち
サルボ恭子さんの本を参考にしました。彼女はスープの素を使わず素材を生かし美味しいスープを作る名人です。
旨味を引き出す塩を重視しフランスブルターニュのミネラル豊富な自然塩を愛用なさっています。
私は岩塩(ヒマヤラのピンクソルト)♪
☆トマトとすいかの冷製スープ☆
クックパッドニュースに掲載されました♪とっても美味しくテンションが上がるヘルシーなスープです♪
このレシピの生い立ち
サルボ恭子さんの本を参考にしました。彼女はスープの素を使わず素材を生かし美味しいスープを作る名人です。
旨味を引き出す塩を重視しフランスブルターニュのミネラル豊富な自然塩を愛用なさっています。
私は岩塩(ヒマヤラのピンクソルト)♪
作り方
- 1
ヨーグルトは茶こしかザル等に入れ、冷蔵庫に一晩おいて水切りする。
- 2
トマトはヘタをくり抜き横半分に切り、タネを取る。(ここは丁寧に)
- 3
4等分に切って大きめのボールに入れ、岩塩等小匙1/4を振り冷蔵庫に入れ30分寝かす。(後でこのボールにすいか汁を入れる)
- 4
すいかは一口大の乱切りにしてタネを取る。(ここも丁寧に)
- 5
すいかをフードプロセッサー又はミキサーに入れジュースにする。
180ccほどになりました。 - 6
③のボールか器に⑤を入れる。
この時味見をして甘さが引き立つように塩を加える。
(私は加えなくて十分でした) - 7
⑥を冷蔵庫に入れて2時間ほどおいて馴染ませる。
(1時間おいたのと余り差はなかったように思いますのでお好みで) - 8
器に盛って①のヨーグルトをのせディル又はアップル ミント等を添える。
コツ・ポイント
オリーブオイルもスープの素も使わないので素材の味が生きています。
ヨーグルトの水切りは早くする方法でしてもいいと思いますが、他は丁寧にするのがコツのように思います。
塩は大事なので出来れば美味しいもので♪
似たレシピ
-
-
-
-
じゃがいも冷製スープ☆ビシソワーズ じゃがいも冷製スープ☆ビシソワーズ
2022、10月クックパッド大絶賛スープレシピ本掲載・専門家厳選カテゴリ掲載:素材の旨味を活かして生クリーム無しでも濃厚 tearstar -
-
-
-
-
-
身体スッキリスイカともずくの冷たいスープ 身体スッキリスイカともずくの冷たいスープ
冷凍したスイカボールともずくが出合った塩味だけのシンプルスープ☆スイカのシャリシャリ感を楽しんでください♪ ひらめきmei
その他のレシピ