まっくろくろすけトリュフ【アレンジ多数】

可愛いまっくろくろすけにアレンジしたトリュフはいかが?
フレーバーはアレンジ自在♡ お好きな味で作ってね
このレシピの生い立ち
毎年恒例、アレンジ色々なトリュフ(レシピID:19605964)をもっと可愛くしてみよう♡と思い、作ってみました♪
まっくろくろすけトリュフ【アレンジ多数】
可愛いまっくろくろすけにアレンジしたトリュフはいかが?
フレーバーはアレンジ自在♡ お好きな味で作ってね
このレシピの生い立ち
毎年恒例、アレンジ色々なトリュフ(レシピID:19605964)をもっと可愛くしてみよう♡と思い、作ってみました♪
作り方
- 1
【下準備】
材料を量り、チョコとオレンジピールは粗みじんに刻み、バターを常温に戻し、バットにクッキングシートを敷いておく - 2
ボウルにチョコとバターを入れて500wで1分30秒加熱する(途中取り出して混ぜる、様子を見つつ絶対に焦がさないで下さい)
- 3
500wで30秒温めた生クリームを加え(温めるのはチョコが分離しない為)泡立て器で混ぜながら全体を溶かす
- 4
コアントローを加え混ぜ、馴染んだらオレンジピールを加えゴムべらで混ぜる
- 5
ボウルを氷水に当てながらゴムべらでゆっくりと底から返すようにして混ぜる
- 6
ツノが立ち、チョコが自立するようになったら氷水から外す
- 7
ティースプーンで一口大にまとめ、バットの上に落とす
ラップをして冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める - 8
【Point】
コーティングで一回り大きくなるので、少し小さめでOK! - 9
握るようにしながら手で丸く成形し、再び冷蔵庫で30分ほど冷やす
- 10
コーティング用のチョコを500wで1分30分加熱して溶かす(途中一度取り出して混ぜる、焦がさないよう注意!)
- 11
丸めたチョコにコーティング用のチョコをうすくまぶし、すぐにチョコスプレーを入れた容器に落としてチョコスプレーをまぶす
- 12
【Point】
素早く作業する為、右手でチョコをまぶし、左手でスプレーをまぶすなどするとGOOD! - 13
クッキングシートでコロネを作り、白アイシングで目を描く(チョコペンでもOK!) 大きめに描くと可愛く見えます◎
- 14
さらにコロネを作り、黒アイシングで黒目を描く(チョコペンもOK)寄り目にするとそれらしくなります
- 15
冷やし固めれば、完成!
- 16
小トトロ(レシピID:20085236)と一緒にラッピングしました♪まっくろくろすけ(ススワタリ)のごはん、金平糖も添えて
コツ・ポイント
フレーバーのバリエーションはこちらに(レシピID:19605964)沢山乗っています♡ ぜひお気に入りのオリジナルトリュフを作ってみてください( *´ω`*)
似たレシピ
-
-
-
-
オレンジピールで♥魅惑のチョコトリュフ♥ オレンジピールで♥魅惑のチョコトリュフ♥
オレンジピール入りの大人のチョコトリュフ♥パリパリのチョココーティングととろとろのチョコガナッシュが絶妙☆とても簡単! ☆Qoomie☆ -
-
-
-
その他のレシピ