白菜とハムのクリームシチュー

塩じゃけ
塩じゃけ @cook_40051349

市販のルゥを使わずに!
このレシピの生い立ち
娘が一人でお料理できますように

白菜とハムのクリームシチュー

市販のルゥを使わずに!
このレシピの生い立ち
娘が一人でお料理できますように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分ぐらい
  1. 白菜 1/4(小さめ)
  2. ハム 5〜6枚
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 200cc
  5. コンソメ 1個
  6. 牛乳 400cc
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. マーガリン(バター) 大さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. 味をみて適宜
  11. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維に逆らって食べやすい大きさに切る

  2. 2

    白菜は芯の部分と葉の部分に分ける。芯は削ぎ切り、葉はざく切り。

  3. 3

    ハムは2センチ角ぐらいに切る。今回は、ロースハムを使用しました。

  4. 4

    鍋に玉ねぎ、白菜の芯の部分、水を入れ弱火にかけ、蓋をして蒸し煮にする。

  5. 5

    マーガリンをレンチンして溶かしオリーブオイルと小麦粉を加え、よく混ぜ合わせる。小麦粉バターです。

  6. 6

    玉ねぎと白菜の芯が透き通ってきたら、ハムと白菜の葉、コンソメを加え、しんなりするまで煮る。

  7. 7

    白菜がしんなりしてきたら、牛乳を加え、中火にしてコトコトするまで煮る。

  8. 8

    小麦粉バターを少しずつ溶かしながら加えて、トロミがつくまで煮込む。グラグラ煮立たせないほうが美味しく出来ます。

  9. 9

    トロミがついたら、塩コショウで味を整え出来上がり。

コツ・ポイント

簡単です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
塩じゃけ
塩じゃけ @cook_40051349
に公開
普段、仕事で洋服を作っています。たまに御飯に糸くずが入ります(@_@)お父さん(主人)ごめんなさいm(__) ステキなごはん、インスタ映えごはん、作れません(*☻-☻*)簡単なおつまみや地味〜な副菜を中心に載せています。手書きの覚え書きレシピをこちらに移行中です。写真が無いものもありますが順次、更新しています。
もっと読む

似たレシピ