にんじんの自然な甘さ♪にんじんしりしり

☆yopipi
☆yopipi @cook_40095580

砂糖なしなのに とってもあま~い(*^^*)人参1本ペロリですよ♪お弁当の彩りにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
会社の先ぱいに初めてにんじんしりしりを教えてもらい、何度も作ってこの分量で落ち着きました♪

にんじんの自然な甘さ♪にんじんしりしり

砂糖なしなのに とってもあま~い(*^^*)人参1本ペロリですよ♪お弁当の彩りにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
会社の先ぱいに初めてにんじんしりしりを教えてもらい、何度も作ってこの分量で落ち着きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1本
  2. 2個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    にんじんを細切りにします

  2. 2

    卵は小さな容器に入れて、溶いておきます

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんじんを炒めます

  4. 4

    にんじんが柔らかくなってきたら、フライパンの端に寄せ、卵を入れて半熟のスクランブルエッグを作ります

  5. 5

    卵が固くならないうちに素早くにんじんと混ぜ合わせ、軽く塩コショウをして出来上がりです(о´∀`о)

  6. 6

    2016.8.16話題入りしました。
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

にんじんをよく炒めると、甘みが増します

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆yopipi
☆yopipi @cook_40095580
に公開
茨城県在住。食べたり食べなかったりの子どもたちに(6歳男&3歳女)日々奮闘しています。でもお菓子づくりは癒やしですね。よろしくお願いします(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ