プルプルプリン
アルギン酸ナトリウムと乳酸カルシウムを使って化学実験の様なプリンです。
このレシピの生い立ち
子供と人工イクラを作っていて思いつきました。
作り方
- 1
卵黄、豆乳、ガムシロップをよく混ぜバニラエッセンスとアルギン酸ナトリウムを加えよく混ぜる。
- 2
スティックミキサー、ハンドブレンダーなどを使わないと大変です。
- 3
水200gに乳酸カルシウム2gを加え溶けるまで混ぜます。
- 4
3の溶液に1を鍋用のお玉でゆっくり一つになる様に入れます。上の方に浮くので、スプーン等で全体に溶液をかけて下さい。
- 5
1分位したら、お玉でゆっくりすくい80度のお湯に入れて、10分ほど上下ひっくり返したりして温めます。
- 6
火が通ったら出来上がりです。
温度が高いと破裂します。
牛乳を使うと最初に固まってしまうので豆乳を使って下さい。
コツ・ポイント
牛乳を使いたいときは、アルギン酸ナトリウムと乳酸カルシウムを入れ替えて下さい。この時乳酸カルシウムは少なめでいいと思います(牛乳にカルシウムが入っているので)。
プリン液を型に入れて冷凍してから使うと、大量生産が均等に出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20122264