豆の旨味満点♡美味しいグリンピースごはん

いのししベーカリー @cook_40160345
サヤにもゆで汁にもお豆の旨味や香りがいっぱい♡
捨てちゃうなんて勿体ない!
全部詰め込んだ美味しい豆ご飯を作りましょ。
このレシピの生い立ち
お豆を一緒に炊くと味も香りも美味しい♡
けど、お豆の食感と色が悪くなる~!!
なら、豆から逃げちゃう旨味を全部入れちゃおうってことで始めました。
豆の旨味満点♡美味しいグリンピースごはん
サヤにもゆで汁にもお豆の旨味や香りがいっぱい♡
捨てちゃうなんて勿体ない!
全部詰め込んだ美味しい豆ご飯を作りましょ。
このレシピの生い立ち
お豆を一緒に炊くと味も香りも美味しい♡
けど、お豆の食感と色が悪くなる~!!
なら、豆から逃げちゃう旨味を全部入れちゃおうってことで始めました。
作り方
- 1
サヤと豆を分ける。
サヤは後で使います。お米を研いで浸水しておく。
- 2
鍋にお湯を湧かして、2分くらい茹でる。
- 3
火を止めたら鍋のまま冷ます。
このまま冷ますとシワがないキレイなお豆になります。
- 4
お茶パックにサヤを入れる。
パックがなければ、省略してください(*^-^)
- 5
茹で汁が冷めたら豆と茹で汁で分ける。
水の代わりに茹で汁を計量。
水加減はいつも通り。
茹で汁で足りない分は水を足す。 - 6
塩を加える。
最後にサヤを上から乗せて、後はいつも通りに炊く。
パックに入れてないときはサヤをそのまま投入。
- 7
炊けたらサヤを取り出し、豆を加えてサッと混ぜたら完成!
- 8
※夏は枝豆で作るのも美味しいですよ♡
- 9
人気検索トップ10入りありがとうございます!
2018.1.11
コツ・ポイント
コツはありません!
茹で汁を捨てないでね~!!
お茶パックがないときはそのままサヤを入れてもOK!
1つずつ出すのが面倒なら、茹で汁を計量した後で出汁昆布を乗せて、その上にサヤを乗せてから炊くと取り出すのが簡単。旨味もアップします!
似たレシピ
-
-
-
-
グリーンピースご飯★豆ご飯♪とっても美味 グリーンピースご飯★豆ご飯♪とっても美味
もち米入りで、モチモチしてて美味しいです♪豆も綺麗な緑色&豆も綺麗です。いろいろと試してみました!この方法が一番美味しい ゆりさんママ -
冷凍でも美味しいグリンピースご飯❤豆ご飯 冷凍でも美味しいグリンピースご飯❤豆ご飯
生のグリンピースが手に入らない時期、冷凍のグリンピースでも 美味しく色のきれいな ふっくら豆ご飯ができちゃいます♬ ナルパルママ -
-
-
豆ごはん(グリーンピースご飯) 豆ごはん(グリーンピースご飯)
青々したグリーンピースが夏の訪れを教えてくれます。ぷちっとした甘いお豆・そのお豆の味をたっぷり含んだつややかなご飯は食欲をそそります。 とほほ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20128386