香りを楽しむグリーンピースご飯

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

グリンピースの香りを楽しみたいから、豆は一緒に炊込みます。昆布茶と塩麹で旨味たっぷり含んだ豆ごはん。
このレシピの生い立ち
母のグリンピースの炊込みご飯は、だし昆布+酒+塩でした。塩の代わりに塩麹、だし昆布の代わりに昆布茶を使いシンプルな昔ながらのご飯です。

香りを楽しむグリーンピースご飯

グリンピースの香りを楽しみたいから、豆は一緒に炊込みます。昆布茶と塩麹で旨味たっぷり含んだ豆ごはん。
このレシピの生い立ち
母のグリンピースの炊込みご飯は、だし昆布+酒+塩でした。塩の代わりに塩麹、だし昆布の代わりに昆布茶を使いシンプルな昔ながらのご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. グリンピース 2/3cup~
  3. 塩麹 大1
  4. こんぶ茶顆粒 小1
  5. 大1

作り方

  1. 1

    米はいつもの水加減で、グリンピースはサヤから取り出し、他の材料と共に全て炊飯器に加え炊きます。

  2. 2

    炊き上がったら直ぐに混ぜ合わせ少々蒸らし出来上がり。

  3. 3

    ※塩麹は、お使いの塩麹塩分量で加減して下さい。

コツ・ポイント

グリンピースを色鮮やかにふっくらと下茹でしたりと色々な炊き方がありますが、昔ながらの家庭の旬の豆ご飯。米に加えてシンプルに炊き込みご飯にしたので豆もふっくら柔らか美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ