香りを楽しむグリーンピースご飯

kebeibiko @kebeibiko_cooking
グリンピースの香りを楽しみたいから、豆は一緒に炊込みます。昆布茶と塩麹で旨味たっぷり含んだ豆ごはん。
このレシピの生い立ち
母のグリンピースの炊込みご飯は、だし昆布+酒+塩でした。塩の代わりに塩麹、だし昆布の代わりに昆布茶を使いシンプルな昔ながらのご飯です。
香りを楽しむグリーンピースご飯
グリンピースの香りを楽しみたいから、豆は一緒に炊込みます。昆布茶と塩麹で旨味たっぷり含んだ豆ごはん。
このレシピの生い立ち
母のグリンピースの炊込みご飯は、だし昆布+酒+塩でした。塩の代わりに塩麹、だし昆布の代わりに昆布茶を使いシンプルな昔ながらのご飯です。
作り方
- 1
米はいつもの水加減で、グリンピースはサヤから取り出し、他の材料と共に全て炊飯器に加え炊きます。
- 2
炊き上がったら直ぐに混ぜ合わせ少々蒸らし出来上がり。
- 3
※塩麹は、お使いの塩麹塩分量で加減して下さい。
コツ・ポイント
グリンピースを色鮮やかにふっくらと下茹でしたりと色々な炊き方がありますが、昔ながらの家庭の旬の豆ご飯。米に加えてシンプルに炊き込みご飯にしたので豆もふっくら柔らか美味しいです。
似たレシピ
-
豆ごはん(グリーンピースご飯) 豆ごはん(グリーンピースご飯)
青々したグリーンピースが夏の訪れを教えてくれます。ぷちっとした甘いお豆・そのお豆の味をたっぷり含んだつややかなご飯は食欲をそそります。 とほほ -
-
-
-
-
-
ほっくり♪グリーンピースご飯(豆ご飯) ほっくり♪グリーンピースご飯(豆ご飯)
ツヤツヤほっくりなグリーンピースがたっぷりの塩味ご飯です。隠し味の昆布茶で旨みもたっぷり♪こんぶだしでもOK!lたまみl
-
春を満喫!★桜海老グリーンピースご飯★ 春を満喫!★桜海老グリーンピースご飯★
桜色に染まったご飯にグリンピースの緑が綺麗!!豆ご飯嫌いさんも完食の旨さなの♪簡単だから是非試してみて! Jun____i -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198684