鯖缶で薬味たっぷりで食べるおつまみ♪

あぽももこ
あぽももこ @apomomoko

切って混ぜるだけ♪旬のみょうがとシソをたっぷりと!お酒が進みます♡
このレシピの生い立ち
庭の大葉とみょうがが収穫できるようになったのでお酒に合うつまみと考えて 笑

鯖缶で薬味たっぷりで食べるおつまみ♪

切って混ぜるだけ♪旬のみょうがとシソをたっぷりと!お酒が進みます♡
このレシピの生い立ち
庭の大葉とみょうがが収穫できるようになったのでお酒に合うつまみと考えて 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯖の缶詰(水煮) 1缶(190g)
  2. みょうが 3個
  3. 大葉 5枚
  4. 生姜スライス 3~4枚
  5. 万能ねぎ(小口切り) 少々
  6. 調味料
  7. 醤油またはポン酢 小さじ2
  8. 七味唐辛子 お好み

作り方

  1. 1

    みょうが縦半分に切り縦か斜めに千切り
    しょうがもスライスしたものを千切り
    大葉も束でクルクル巻いて千切り

  2. 2

    鯖缶の水は切りボールに入れほぐす

  3. 3

    先にみょうがとしょうがを入れて軽く混ぜてから
    だまにならないように、よくほぐした大葉を入れて混ぜる

  4. 4

    醤油又はポン酢、七味を味をみてお好みで入れて
    混ぜたらお皿に盛り、ねぎをのせて完成!

  5. 5

    ※マヨを少し足してもコクでておいしいです!お好みで~

コツ・ポイント

大葉はだまになりやすいのでよくほぐしてから入れる。

鯖缶の水煮には多少塩味が付いてるので味見して調味料入れてください。
鯖缶は味噌でも醤油でもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぽももこ
あぽももこ @apomomoko
に公開
ダイエットをきっかけに食の大切さを知り、ダイエットインストラクターの資格取得!『体は食べ物で作られる』をもっとうに-10キロ維持中(笑)専業農家で育ち野菜の知識などは祖母から教わったものです。つくれぽ、めっちゃうれしくて一人一人読んで見てお返事したいので遅くなったらごめんなさい><ブログもやってるので良かったら♪http://blog.livedoor.jp/apomomoko/
もっと読む

似たレシピ