小松菜パウダー パンやお菓子の材料に!

そぉちゃん @cook_40172313
パンやお菓子を作るときに混ぜ込むための小松菜パウダーです。野菜入りのおやつができます!冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
小松菜パウダーを買うと飽きて余るので、少量を手軽に作りたいなと。小松菜一束で10グラム弱になるので、作るものにもよりますが1〜2回で使い切れます。
小松菜パウダー パンやお菓子の材料に!
パンやお菓子を作るときに混ぜ込むための小松菜パウダーです。野菜入りのおやつができます!冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
小松菜パウダーを買うと飽きて余るので、少量を手軽に作りたいなと。小松菜一束で10グラム弱になるので、作るものにもよりますが1〜2回で使い切れます。
作り方
- 1
小松菜をよく洗い、茎を切り落とします。
- 2
水気をよくとってから、オーブンシートをひいた天板に広げながらのせます。多少重なっても大丈夫です。
- 3
予熱なしで100度で45分焼きます。
- 4
45分だと半乾きぎみです。しっかり乾燥させたいときはもう少し長めに焼いてください。
- 5
乾燥したものをブレンダーで細かくします。飛び散るので細長い容器にいれ、ゆっくり撹拌してください。
- 6
ブレンダーがなくても、ジップロック等に入れ、揉み込んでください。
- 7
大きな茎の塊を取り除くと口当たりも良くなります!
- 8
小松菜パウダーで作った食パンです。混ぜ込むと色もきれいにでます♪
コツ・ポイント
茎は繊維が残るため使っていません。気にならなければ切り落とさなくても大丈夫です。
冷凍保存可能です。すぐに使わない場合はラップに包み、保存袋に入れてください。使用はお早めに。
似たレシピ
-
摩訶不思議お菓子なパン粉クッキー 摩訶不思議お菓子なパン粉クッキー
パン粉とお菓子が合体っ☆フライで残ったパン粉を再利用で新感覚のパン粉クッキーに変身させちゃいま〜す(ノ`∀´*)ノここ☆きら
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20138679