【お肉不使用】ミートソースパスタ

☆★栄養学生★☆
☆★栄養学生★☆ @cook_40180586

動物性食材不使用で優しい味わいのミートソースパスタです♪
お肉の代わりにオリジナルの大豆肉を使用しています。

このレシピの生い立ち
代替肉の卒業研究をしています。
大豆肉の作り方はこちらを参考にしてください。
【お肉不使用】自宅で簡単♪万能大豆肉(レシピID20030075

【お肉不使用】ミートソースパスタ

動物性食材不使用で優しい味わいのミートソースパスタです♪
お肉の代わりにオリジナルの大豆肉を使用しています。

このレシピの生い立ち
代替肉の卒業研究をしています。
大豆肉の作り方はこちらを参考にしてください。
【お肉不使用】自宅で簡単♪万能大豆肉(レシピID20030075

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(乾麺) 200g
  2. ソースの材料
  3. 万能大豆肉(レシピID20030075) 250g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 110g
  5. 人参(みじん切り) 80g
  6. おろしにんにく 6g
  7. トマト缶(カット) 400g
  8. 小麦粉(薄力粉) 4g(小さじ1と1/3)
  9. オリーブオイル(炒め用) 6g(大さじ1/2)
  10. 塩コショウ 0.1g(適量)
  11. ☆塩 6g(小さじ1)
  12. ☆濃口醤油 6g(小さじ1)
  13. ☆砂糖 12g(大さじ1小さじ1)
  14. ☆カレーパウダー 4g(小さじ2)
  15. セリ(乾燥)お好みで ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ソイプロテインそぼろは、下記のレシピを参考に。

  2. 2

    パスタは、人数分取り、袋に表示してある作り方に従って茹でる。

  3. 3

    玉ねぎ、人参はみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で熱す。2の玉ねぎ、人参とおろしにんにくを一度に加え、中火のまま2分程炒める。

  5. 5

    3に豆腐ソイプロテインそぼろを加え、ヘラなどで軽くほぐし、野菜となじませる。そぼろの色が変わるまで炒める。

  6. 6

    塩コショウで下味をつけ、小麦粉を全体にふりかける。

  7. 7

    トマト缶を加え、水100mlで缶に残ったトマトを落とし、それもすべて加える。

  8. 8

    軽く沸騰してきたら、弱火にし、☆の調味料をすべて加えて混ぜ合わせる。弱火~中火で10分煮る。

  9. 9

    様子を見ながら混ぜ、水分がすくなくなってきたら完成。

  10. 10

    完成したミートソースに茹でたパスタを加えてソースを絡ませて完成。お好みでパセリを添える。

  11. 11

    ◎アレンジ◎
    ご飯に乗せるだけでも美味しいです。

コツ・ポイント

小麦粉はほんのりとろみを出すために加えていますので、ぜひ入れてみてください!
カレーパウダーは、隠し味として。

1人あたりのエネルギーは 901kcal
食塩相当量は 4.8gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆★栄養学生★☆
に公開
栄養学について学んでいる女子大生です。卒業論文を書くための卒業研究を行っています。
もっと読む

似たレシピ