フライパンだけで、豚肉のトマトチリ炒め。

marimi5
marimi5 @cook_40037277

トロトロの焼きトマトとツルンとした豚は旨味成分が相乗効果になる。ごぼうとレンコンの触感、一味の辛さで満足感が高い1品。
このレシピの生い立ち
チリソースを手軽に作りたかった。トマトのコクで旨味をUPし濃厚な味わいを出している。

フライパンだけで、豚肉のトマトチリ炒め。

トロトロの焼きトマトとツルンとした豚は旨味成分が相乗効果になる。ごぼうとレンコンの触感、一味の辛さで満足感が高い1品。
このレシピの生い立ち
チリソースを手軽に作りたかった。トマトのコクで旨味をUPし濃厚な味わいを出している。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚肉モモ切落とし) 200g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. トマト 130g(1個)
  4. ごぼう 80g(1本)
  5. レンコン 100g
  6. 青ネギ 10g(3本)
  7. タレ
  8. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  9. トマトジュース(無塩) 大さじ4
  10. 小さじ1
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  13. 生姜(すりおろし) 小さじ1/2
  14. 一味唐辛子 小さじ1/2
  15. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    (下処理)
    豚肉=直径2㎝程度に丸めて、片栗粉をまぶす
    トマト=8等分に櫛切り
    ごぼう=6㎝程度の長さに細めに乱切り

  2. 2

    レンコン=薄目に乱切り
    青ネギ=4㎝の斜め切り
    たれ=材料をすべて合わせておく

  3. 3

    (焼く)
    大きめのフライパンにごま油をひいて熱っしてレンコンとごぼうを焼き揚げる。

  4. 4

    レンコンとごぼうに焼き目がついてきたら、豚肉を入れて焼く。豚肉の周りをまんべんなく焼きつける。

  5. 5

    ※焼く時、豚肉を触りすぎると、片栗粉が剥げるので注意。

  6. 6

    豚肉が焼けたら、タレとトマトを入れて、煮詰める。
    トマトが少し煮崩れトロミが付いたら皿に盛り付ける。

  7. 7

    青ネギを散らして完成。

コツ・ポイント

・揚げ焼いたごぼうとレンコンの香ばしさと触感が満足感UPに。また、食物繊維は塩分の吸収を押さえる効果が期待できる。
・辛みを一味でつけることで余分な塩分を抑えた。
・生のまま散らした青ネギはアクセントだけでなく栄養価も期待できる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimi5
marimi5 @cook_40037277
に公開
TV・映画・CM等ムービーやスチールのフードコーディネーターや音楽番組のAP、飲食店コンサルとか。早雲さん、幻庵さん、山の者、光國さん、蜂須賀家政さん、すき。https://www.instagram.com/marimi0505
もっと読む

似たレシピ