簡単☆フライパンで小アジの唐揚げ♪

YORITTA @cook_40055788
小アジが釣れたら、簡単でシンプルな唐揚げはいかが?
油はねをさせない&カラッと仕上がるコツ追記しました♪H27,6/23
このレシピの生い立ち
よく、家族で小アジ釣りに行きます。
まるごと揚げるので、どうしても油はねが気になりましたが、揚げる前にトースターで軽く焼く(水分を飛ばす)ことで、油はねを減らす事が出来ました♪
簡単☆フライパンで小アジの唐揚げ♪
小アジが釣れたら、簡単でシンプルな唐揚げはいかが?
油はねをさせない&カラッと仕上がるコツ追記しました♪H27,6/23
このレシピの生い立ち
よく、家族で小アジ釣りに行きます。
まるごと揚げるので、どうしても油はねが気になりましたが、揚げる前にトースターで軽く焼く(水分を飛ばす)ことで、油はねを減らす事が出来ました♪
作り方
- 1
小アジの[ぜいご]と、内臓を包丁で取り除く。
10センチ未満のものは頭付きでもOK、10センチ以上なら頭を切り落とす。 - 2
※[ぜいご]とは、尾びれの付け根からその手前にある、ギザギザした鱗(稜鱗)のことです。
- 3
小アジの水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取り、ビニール袋に入れて塩こしょうを振り、口を閉じてよく振って全体にまぶす。
- 4
3に、片栗粉を入れて口を閉じ、またよく振って全体にまぶす。
温めておいたトースター(1000w)で3分程度焼く。 - 5
フライパンに少し多めのサラダ油を入れ、中火で熱し、小アジをカラッと揚げたら出来上がり♪
- 6
※作り方や工程を見直し、レシピ写真を変更しました。(-人-;)H27,6/23
コツ・ポイント
★トースターのw数や、魚の大きさ等に合わせて加熱時間を調整して下さい。
★少々手間ですが、軽く焼くことで水分を飛ばし、カリっとした仕上がりに♪
そのまま揚げるよりも、油はねを抑えることができ、揚げる時間を短縮&油の量も少なくて済みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20172041