工程3つ!簡単梅酢シロップ

テヨン1
テヨン1 @cook_40068935

梅ジュース、梅ソーダ、ハイボールやドレッシングに使えます!
このレシピの生い立ち
義母に、漬けてみないかと梅をもらい、氷砂糖と混ぜるなら凍らせた方が早いのでは?と思い凍らしてみた。

工程3つ!簡単梅酢シロップ

梅ジュース、梅ソーダ、ハイボールやドレッシングに使えます!
このレシピの生い立ち
義母に、漬けてみないかと梅をもらい、氷砂糖と混ぜるなら凍らせた方が早いのでは?と思い凍らしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(4Lのボトル)
  1. 南高梅 1kg
  2. 氷砂糖 700g〜1kg
  3. 穀物酢 400cc

作り方

  1. 1

    ボウルに水と青梅を入れて、お箸や爪楊枝でヘタを取る。ザルにあげた青梅と砂糖をジップロックの袋に入れて、冷凍庫へ。

  2. 2

    48時間後に1を取り出し、消毒済みの容器に入れて、お酢を注ぐ。

  3. 3

    冷暗所に置き、時々ボトルをゆらして氷砂糖を溶かす。約3ヶ月ほどで完成。

  4. 4

    1日後の写真※

コツ・ポイント

氷砂糖とお酢の分量はお好みで変えても良いかも。氷砂糖は少なめにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テヨン1
テヨン1 @cook_40068935
に公開
兵庫在住です。料理本よりもCOOKPAD!!要領の悪い私でもなんとか毎日お料理でき、神レシピも数々発見♡自信を持って作れるメニューも増えつつあります。見た目はよくないですが、おもてなし料理レシピも増やしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ