工程3つ!簡単梅酢シロップ

テヨン1 @cook_40068935
梅ジュース、梅ソーダ、ハイボールやドレッシングに使えます!
このレシピの生い立ち
義母に、漬けてみないかと梅をもらい、氷砂糖と混ぜるなら凍らせた方が早いのでは?と思い凍らしてみた。
工程3つ!簡単梅酢シロップ
梅ジュース、梅ソーダ、ハイボールやドレッシングに使えます!
このレシピの生い立ち
義母に、漬けてみないかと梅をもらい、氷砂糖と混ぜるなら凍らせた方が早いのでは?と思い凍らしてみた。
作り方
- 1
ボウルに水と青梅を入れて、お箸や爪楊枝でヘタを取る。ザルにあげた青梅と砂糖をジップロックの袋に入れて、冷凍庫へ。
- 2
48時間後に1を取り出し、消毒済みの容器に入れて、お酢を注ぐ。
- 3
冷暗所に置き、時々ボトルをゆらして氷砂糖を溶かす。約3ヶ月ほどで完成。
- 4
1日後の写真※
コツ・ポイント
氷砂糖とお酢の分量はお好みで変えても良いかも。氷砂糖は少なめにしています。
似たレシピ
-
-
美味!簡単梅シロップで梅ジュース! 美味!簡単梅シロップで梅ジュース!
夏バテ防止に甘酸っぱい梅ジュース。水割りや炭酸で割って子供もゴクゴク!毎年すぐなくなる貴重なシロップです。 lovejun -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189693