簡単☆アメリカンクッキー

momo_sucre
momo_sucre @cook_40285239

アメリカンクッキーというと固めで超甘いものが主流ですが、どなたでも食べやすい甘さとサクッとした食感のクッキー
このレシピの生い立ち
小学生の頃から作っているレシピ。自分なりに改良をした覚え書きです。シンプルで覚えやすい材料と分量。

簡単☆アメリカンクッキー

アメリカンクッキーというと固めで超甘いものが主流ですが、どなたでも食べやすい甘さとサクッとした食感のクッキー
このレシピの生い立ち
小学生の頃から作っているレシピ。自分なりに改良をした覚え書きです。シンプルで覚えやすい材料と分量。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約25枚分
  1. 無塩バター 100g
  2. グラニュー糖 80g
  3. ひとつまみ
  4. 1個
  5. 薄力粉 150g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    ☆は合わせてふるっておく。
    オーブンは180℃に予熱しておく。

  2. 2

    バターは室温に置いておくか、500Wで20〜30秒程かけ指がすっと通るくらいに柔らかくする。レンジのかけ過ぎ注意。

  3. 3

    ボールに2のバターを入れ、ホイッパーでなめらかなクリーム状にする

  4. 4

    グラニュー糖を2〜3回に分けて加え、白っぽくふんわりとなるまで、よくすり混ぜる。ここで少量の塩も入れる。

  5. 5

    卵を別のボールで溶いておき、4に3〜4回に分けて加える。分離しないようその都度よく混ぜる。

  6. 6

    5に、ふるった☆を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。

  7. 7

    最初はまとまりにくい生地ですが、続けて混ぜます。

  8. 8

    粉っぽさがなくなるまで混ぜます。(混ぜすぎるとネバネバするので注意)

  9. 9

    オーブンシートに生地をスプーン2本ですくって落としフォーク等で軽く押さえます。焼くと生地が少し横に広がるので少し離します

  10. 10

    割った板チョコを乗せても。チョコチップ等混ぜ込む場合は⑻の後に、抹茶やココア生地にする場合は粉類と一緒にふるい入れます

  11. 11

    180℃で15〜18分焼きます。

  12. 12

    焼き上がったらケーキクーラーで冷ます。焼き上がりは柔らかくて型崩れしやすいので注意。冷めるとサクッとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momo_sucre
momo_sucre @cook_40285239
に公開

似たレシピ