*うす焼き卵とレタスのサンドイッチ*

あわ雪りんご
あわ雪りんご @cook_40246476

甘いケチャップがクセになるうす焼き卵のサンドイッチ。とても食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
中学校の球技大会でお弁当を持って行った日、私のおにぎりと友だちのサンドイッチを交換トレード♪ケチャップにうす焼き卵とレタスが挟まったサンドイッチの美味しかったこと☆今でも忘れられません。

*うす焼き卵とレタスのサンドイッチ*

甘いケチャップがクセになるうす焼き卵のサンドイッチ。とても食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
中学校の球技大会でお弁当を持って行った日、私のおにぎりと友だちのサンドイッチを交換トレード♪ケチャップにうす焼き卵とレタスが挟まったサンドイッチの美味しかったこと☆今でも忘れられません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 具材
  2. 食パン(サンドイッチ用 6枚
  3. 2個
  4. レタス 2〜3枚(約50g)
  5. 調味料
  6. ケチャップ 大さじ3杯〜
  7. マヨネ-ズ 大さじ2杯〜
  8. マスタードまたはからし 小さじ1杯
  9. 少々
  10. 黒胡椒 少々
  11. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    材料です。これにパセリが入ります。

  2. 2

    レタスは適当な大きさにちぎって塩(分量外)を少々振り、しんなりとさせ水気を拭き取っておきます。

  3. 3

    薄焼き卵を焼き、粗熱をとります。

  4. 4

    パンにケチャップを塗りパセリのみじん切りを散らします。片側をマヨネーズとマスタードにしても美味しいです。

  5. 5

    片側にうすやき卵を、もう片方にはレタスをのせてマヨネーズとマスタード、塩と胡椒を振ります。

  6. 6

    合わせて重ね、ラップで包んでしばらくおきます。

  7. 7

    好みの大きさに切り、盛り付けて完成です!

  8. 8

    「薄焼き卵」の人気検索でトップ10入りしました。(2020/01/01)

  9. 9

    クックパッドニュースに掲載されました。(2020/08/24)

コツ・ポイント

卵もレタスも重ねて平気ですが、シングルにしてケチャップ味を楽しむのが一番美味しいかも。レタスは葉先の薄く柔らかいところを使うと食感がイイです☆
ケチャプだけ塗るのがオリジナル☆片方のパンにマヨネーズとマスタードを塗ってもイケます(^_−)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あわ雪りんご
あわ雪りんご @cook_40246476
に公開
大人2人暮らしのあわ雪りんごです。何人であろうと食べ物は大事☆一人飯メニューも開発?してゆきたいです(^ ^)つくれぽお返しはお気遣いなく♡私も好きなもの作ります♪レシピとフォローは時々見直し変更する場合があるのでご了承ください。よろしくお願いします(^_−)☆ブログをライブドアに移行しました。ブログURLはhttps://awayuki-ringo.blog.jp/ です。
もっと読む

似たレシピ