本格スパイスのカレー鍋

てんてんてn @cook_40280176
ホントにシンプルなスパイスだけだけどすごく本格的な味になります。
ぜひ試してみてください
このレシピの生い立ち
数年前にカレー鍋が流行った時に作ったレシピです。
久しぶりに食べたくなったので
本格スパイスのカレー鍋
ホントにシンプルなスパイスだけだけどすごく本格的な味になります。
ぜひ試してみてください
このレシピの生い立ち
数年前にカレー鍋が流行った時に作ったレシピです。
久しぶりに食べたくなったので
作り方
- 1
手羽元をフライパンで軽く焼き目をつける。沸騰した鍋に、長ネギの青い部分をいれ、アクを取りながら30分程中火で煮ます。
- 2
長ネギを取り、めんつゆ、醤油、塩で味を整えて下さい。
ここで既においしいスープができてます。 - 3
フライパンでスパイス30秒程煎って香りを出しましょう!
- 4
先程作ったスープに、みじん切りにした生姜、にんにくを加えて、のばしていきます。
- 5
ご飯をお餅の要領でつぶし、手に水をつけ中にチーズをいれ、一口大に丸めチーズ入り団子作ります。
- 6
テフロン加工のフライパンで焼き目をつけて下さい。
- 7
スープを鍋に移して、お好みの具材、団子を入れ、火が通ったら出来上がりです!
- 8
- 9
コツ・ポイント
とろみが欲しい場合は、
市販のカレールー1片入れてもいいのですが、
濃くなり過ぎないように気をつけて下さい。
1~4の工程でスープカレーとして食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たっぷりヘルシーカレー鍋☆ルー&ツユ 野菜たっぷりヘルシーカレー鍋☆ルー&ツユ
野菜がたっぷりと食べられてとてもヘルシーなので、辛さと濃さを調整してぜひお試しを!お蕎麦屋さんのカレー南蛮蕎麦とカレー丼が大好きで作っていましたが、やはり野菜不足と肉も足らないと感じ、年齢も進んだので同じ作り方で野菜を増し増しにして鍋を作りました。世界的に評判となりつつある日本のカレーだけあって、和風だしとの相性もバッチリです。優しくも強くもさじ加減ひとつで何とでもなります。ぜひとも一度お試しください! 火水流整体術院 -
お鍋や炊飯器で☆スパイシー・カレーピラフ お鍋や炊飯器で☆スパイシー・カレーピラフ
カテゴリ承認感謝!☆母親のドライカレーレシピの材料に生のお米を加えて炒めスペインの調味料ソフリトを入れ炊いたカレーピラフ 火水流整体術院 -
-
-
豚肉・鶏肉・スパイス・カレー粉闇鍋カレー 豚肉・鶏肉・スパイス・カレー粉闇鍋カレー
このカレーの特徴は、鶏と豚の骨つきを入れる、人参はまるごとローストする、玉葱をあまり炒めない(発酵玉葱使用)、コンソメ、小麦粉を使わないところです。長い間のカレースランプをやっと抜けてこんなかんじになっています。数年前に飴色玉葱の呪縛が解けてからはもう自由です。玉葱を長い時間炒めるのは嫌ではないのですが味がうっとうしいので止めました。ウェルシュ菌を怖れて冷蔵庫に入れたり温めたりしながら3日目。大きめの骨付き肉から出たスープはとてもいい味になりました。カレーで人参の美味しさにうなったのは初めてかもしれません。ロースト人参はお勧めです。ご飯は大好きな発芽燕麦入り。骨の周りを囓るのでとても行儀良くは食べられません。 guzavie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20200500