もやしレバー炒め
おつまみ・おかずにもOK☆
このレシピの生い立ち
ID20211087でレバーが余ったので冷蔵庫にあるものと合わせて作りました☆
作り方
- 1
今回の材料
(いんげんを一緒に取り忘れてますm(__)mすみません) - 2
フライパンにごま油を入れ温まったらレバーを入れ炒める。写真の様に表面が色づいたら
- 3
もやし・ポッカレモンを入れて炒める。
- 4
写真の様にもやしの半分位が少ししんなりしたら弱火にし
- 5
香味ペーストを入れて炒める。同時進行で一口サイズに切ったいんげんを2分チンしておく。
- 6
炒めた所でチンしておいたいんげんを入れて1〜2分ほど炒めたら出来上がり☆
コツ・ポイント
レバーは炒め過ぎるとかたくなるので、クイック炒めがオススメです。レバーを切って確認することをオススメします(^o^)/
直ぐに食べなくてレンジで温める場合はレバーを炒める時間を短くすることをオススメします!
似たレシピ
-
-
-
☆超簡単☆レバーとモヤシの炒め物 ☆超簡単☆レバーとモヤシの炒め物
味付けは塩コショウだけ!プリっとしたレバーともやしが本当に美味しい☆もやしの水分で勝手においしいソースもできます!apple001
-
-
-
-
-
ずぼら管理栄養士の超簡単もやし炒め ずぼら管理栄養士の超簡単もやし炒め
ずぼら管理栄養士の簡単今日の料理は包丁を使わないお手軽メニューです。1・2・3ステップで出来るものを紹介します。 頑張っちょるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20213160