なべじ流タチウオの三枚おろし

なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911

先にぶつ切りしてからやる簡単な、刺身にも、塩焼きにも、ムニエルにも使える捌き方です!
このレシピの生い立ち
今年は、アホなほどにタチウオが釣れるので…(笑)

なべじ流タチウオの三枚おろし

先にぶつ切りしてからやる簡単な、刺身にも、塩焼きにも、ムニエルにも使える捌き方です!
このレシピの生い立ち
今年は、アホなほどにタチウオが釣れるので…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. タチウオ80cm~100cm 1匹

作り方

  1. 1

    まるごと水洗いして、頭・上身・中身・下身・尻尾に分けます!
    頭を落としたところから肛門までの長さに揃えると楽です

  2. 2

    上身、中身、下身のヒレを切り落とし、上身についている内臓と血合と黒い幕をとり、水分をふきとります!

  3. 3

    背中のヒレから2ミリ離れた辺りに包丁を少し立て気味にして皮目に切り込みをいれます!

    写真は中身を使用しています

  4. 4

    おろすとき私は柳刃包丁を使います!
    その切り込みから、骨に沿って包丁を寝かせながら刃先に中骨を感じながら切り離します

  5. 5

    腹側は、最初から刃を寝かせて切り進めます!

  6. 6

    切った両サイドを持ち上げ、そのまま横にずらすように中骨から切り離します!

  7. 7

    おろすときこんな感じになります!

    中身は、塩焼き、ムニエル、刺身にも何でもできます!

  8. 8

    下身も、同じようにさばいていきます!
    下身は、細切りにしてユッケや、和え物等が合います!

  9. 9

    A4トレーに一匹分ちょうど乗るので、重ねたくない人には、冷蔵庫での収納に、おすすめします!トレー重ねても身がつぶれません

  10. 10

    上身は、ハラスの骨のある部分を切り分ける作業ありますが、簡単なので割愛します…(笑)

    ハラスだけ塩焼きうまいですよ!

コツ・ポイント

長いままだと捌きづらいので、短くしてから三枚におろすと楽ですよ…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911
に公開
釣りバカオヤジの魚料理…(笑)釣った魚は、catch & eat!食べたいから釣る!釣ったからには、美味しく食べて供養…(笑)そんな、料理スタイルの東北の魚を調理し続ける52歳既婚のおやじです!
もっと読む

似たレシピ