レンジで簡単納豆チャーハン

ゆえ@
ゆえ@ @cook_40228352

納豆のベタベタも玉子でコーティングされるのでお子様のご飯にも♪
このレシピの生い立ち
ネバネバを気にせず子供に納豆を食べさせたかったので他の方のレシピを参考に味や加熱時間などをアレンジしました。

レンジで簡単納豆チャーハン

納豆のベタベタも玉子でコーティングされるのでお子様のご飯にも♪
このレシピの生い立ち
ネバネバを気にせず子供に納豆を食べさせたかったので他の方のレシピを参考に味や加熱時間などをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人一人分
  1. 玉子 1個
  2. 納豆 1パック
  3. 白米 100グラム
  4. 刻みネギ 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 鰹節 適量
  7. ★白だし又は醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    大きめの耐熱皿に玉子と納豆を入れてよく混ぜます。この時に、納豆に付属のタレも一緒に入れます。辛子は入れません。

  2. 2

    付属のタレがない場合★を、入れてください。あれば刻みネギ等入れても良いです。
    混ざったら白米を入れ、再度よく混ぜます。

  3. 3

    ラップをかけず、レンジで600Wで2分温めたら一度取り出し、底の方からざっくりかき混ぜます。

  4. 4

    再度、レンジ600Wで2分加熱したらマヨネーズをぐるぐるかけてお好みで鰹節を散らしてよく混ぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント

小さなお子さん(4歳〜5歳目安)とシェアして食べる場合は白米は160グラム程に。レンジの予熱で卵が程よく固まるので、飲み物を用意している間はレンジの中に置いておくのも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆえ@
ゆえ@ @cook_40228352
に公開
8年間頑張って毎日料理してます!旦那と子供が美味しい「また食べたい!」と言ってくれた料理のみ投稿しております。美味しいそうな料理の写真が大好きです。( ・∀・)ノヨロシク
もっと読む

似たレシピ